「スポーツ選手長者番付 大谷翔平選手が約132億円で13位 米経済誌」 | めだかアイデアマラソンのブログ

めだかアイデアマラソンのブログ

ブログの説明を入力します。

 アメリカの経済誌フォーブスは16日、スポーツ選手のことしの長者番付を発表し、ドジャースの大谷翔平選手が8530万ドル、日本円でおよそ132億2000万円で13位に入りました。


 野球界では去年に引き続きトップに立っています。


 フォーブスの記事によりますと、大谷選手は野球での収入が2530万ドル、スポンサーから得る副収入が6000万ドルに達し、総額が8530万ドル、日本円でおよそ132億2000万円になるということです。      記事以下↓

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240517/k10014452251000.html

 大谷選手は去年も収入の総額が6500万ドルで大リーグの選手として史上最高額となりましたが、この記録を2000万ドル余り更新して2年続けて大リーグトップに立ちました。

 全体トップはサッカーのクリスチアーノ・ロナウド選手が2億6000万ドル、2位はゴルフのジョン・ラーム選手の2億1800万ドルで資金力が豊富な中東のプロリーグでプレーする2選手が入りました。

 3位はサッカーのリオネル・メッシ選手で1億3500万ドルでした。

長者番付の上位50人のうち日本の選手は大谷選手1人で、野球界の2位はレンジャーズのマックス・シャーザー投手で5990万ドルでした。

 また、長者番付の上位50人はすべて男性のアスリートで、フォーブスは女性スポーツの市場規模が小さいことや、かつてランク入りしていたセリーナ・ウィリアムズさんが第一線を退いたことなどを理由に挙げています。
[http://www.heart-wing.com]