BABYMETAL考現録〜2024 その① | Honolulu Music Society byなかじー

Honolulu Music Society byなかじー

出自は日本生まれの日本育ち。
米国籍を取得してハワイに在住する音楽家であり実業家。3児の父。

今までの日本人には発想出来なかった独自の視点と解釈を元に展開されるちょっとだけ凄いブログ。
更新不定期。

​Aloha!

止まりませんな!


まだ公開されてから1か月くらいで1250万再生ですわ。

ご自分でYouTubeのチャンネルを開設している方なら、1つの動画が1万再生するってどれほど大変かつどえらい事か、身をもって理解できることと思います。


たしかに個人で運営するチャンネルとBABYMETALさんのように大手資本が大金を投じて運営するチャンネルを比較されるものではありません。


が、それでもコレは明らか快挙なはずですよ。

ハードロック、メタル系のジャンルのアーティストでこれほどの速さでここまで伸びている楽曲、動画を僕は知らないです(あったらコメント欄で教えてください。勉強のために観に参ります。)


​正直言ってBABYMETALってオワコンに片脚突っ込んでると思ってた?


正直ベースで『ホンネ』を言うなら半分YESで半分NOでした。

自分から『オワコンだよねBABYMETALって』とは言わないまでも、たとえ『BABYMETALはオワコン』という文言を何処かで見掛けたとしても、ソレをムキになって否定しにかかるところまではならない、と言いますか。


『そう思う気持ちもわからなくはないな』という心境であったのは事実です。


その理由としては以下3点。


​変な権威を掲げる世界観に侵された近年の楽曲群。

​単調かつマンネリで予定調和なライブの構成。

​MOMOMETAL受け入れに伴うMOAMETALさんのデチューン。


『変な権威を掲げる』ってのはちょっとイジワルな言い方過ぎかも知れませんが、レジェンドとかっていうのを自分から言うのはちょっと寒いんじゃないか?と思うんですがどうでしょう。


​変な権威付けはマイナスになる可能性。

たとえばソレが↑こんな女児(可愛い)が言うと誰もがニッコリしてしまうと思いますが、ソコソコ大人になった人達がソレを言うとちょっとその自信の根拠に対して懐疑的になってしまうわけじゃないですか。


たとえば……、


別にTHE ROCK STARSさんを貶したいワケではありませんが、ちょっとグループ名としては滑ってますよね(笑)彼らがもしも別のグループ名で活動をし始めていたとして、その結果周りが『彼らはまさに最後のロックスター達だね』と評価するのだとしたら、このバンドに対する評価っておそらく今とはだいぶ違う結果だったのでは?と思わずにはいられないんですよね。 


少なくとも『世界を獲れる』っていうような結果からは遠く及んで居ないのが現状で、おそらくこの先々の伸び代というのはもう無いのでは?と僕には見えているんですがどうでしょう?


権威って、先ずは実力を示して結果を出し続け、周りからの評価がウナギ上りになってはじめて付けて貰えるものであって、ソレより前から自称し始めるっていうのはちょっと日本のザ・芸能界みたいでカッコ悪いのでは?と思うわけです。


『LIVING LEGEND』って自称するのは正直まだ早かったのかなと思えます。

『METAL KINGDOM』っていうコンセプトも何気に結構スベッていたのでは?とも思うんですよ。  


ソレはなかじーの主観と言うよりはなかじーの参戦したBABYMETALさんのライブ、過去2回において披露された『THE OTHER ONE』の楽曲の大半で観客が地蔵のように固まっていたという事実が全てを物語っていた、と思うんですね。



そもそもが『メタル』っていうのは悲壮感が漂うほどの破滅的世界観で爆音と叫び声と唸り声を上げ、激しく攻撃的な演奏で刺々しくぶつかり合うという果てにぶつかり合い、痛みの先の快癒を得る。


そうした『狭き門の洗礼』に耐え得ることが美徳と感じる特殊なファン層を絞り込み、結果、尻すぼみになってきた音楽です。


そこに舞い降りたBABYMETALさんとは、時にあざといくらい可愛らしく、時に目を見張るほど凛々しく鮮やかにゴリゴリのメタル(伴奏の楽曲)を歌って舞い踊るからこそ画期的だったし、ロブ・ハルフォードをして『彼女達はメタルの未来だ』と言わしめたわけじゃないですか。


他者からの評価で権威づくのと自称するのは全く別の結果になるんですよ。


BABYMETALさんが評価されて来たのは『挑戦者』だったからで、『その王国』の玉座に座っているからでは無いんです。


(ちょっと長くなる予感がするので続く。)


Mahalo!