皆様、こんばんは、そしておはようございます、こんにちは。

 

私は元気です。

 

本当なら、今日辺り新年のご挨拶記事を書こうと思っておりました。

 

例年ですといつも元日にご挨拶記事を書いていたのですが、何故か今年は書く気にならなかったので「三元日の内に書けばいいや・・・」なんて言う思いでいたのです。

 

それがまさかこうなるとは思ってもいませんでした。

 

そう皆さんもご存知の能登半島の大地震、そして昨日2日起きた羽田空港での日航機と海保の衝突火災事故。

 

1日2日と連日なんて、もう今年は呪われているのでしょうか?

 

聞けば今回の地震で亡くなられた方は現時点で57人にものぼるとありました。

 

羽田空港でも死者が出てしまいました。

 

しかも、今回の地震の被災地に物資を運ぶ為だったそうで、どうして日航機がぶつかっていかなきゃならないのか?これも神様の悪戯なのか?と思うと、なんとも言えない気持ちの私です。(>_<)

 

日航機だって好き好んでぶつかって行こうなんて思うわけないし、こういう事故って偶然が偶然を呼ぶと言いますか、なんだかなぁ・・・って・・・。

 

ニュースを観る度に心は痛くなってくるしで、正月気分なんて、どこかに吹き飛んでしまって「おめでとう」の記事が私には書けなくなってしまいました。

 

私はぶっちゃけ千葉ですから、被害は全くなく、ただ緊急地震速報が鳴っただけで、どこが地震なの?って感じだったのです。

 

その内、ユラユラとまるで船に乗っているかのように揺れてきて、「え?まさかまた東日本大震災みたいな地震が起きてるの?」と思いました。

 

そしてニュースを観たら能登半島と知って。

 

能登から千葉まではかなりの距離があります。

 

日本海側から太平洋までですから。

 

それがあれだけ千葉でもユラユラといつまでも揺れていたので、現地ではかなり酷かったんだろうなぁ・・・と察しは付きました。

 

津波警報が出ていると知った時は、「とにかく東日本大震災のような被害になりませんように」と言う思いだけでした。

 

幸い、その時のような被害はありませんでしたが、それでも津波の被害を知って心が痛くなりました。

 

特に心が痛んだのは、家屋の倒壊で取り残されている人や輪島でのあの大火事。

 

普段はどんな所なのだろう?とGoogleマップのストリートビューで眺めておりました。

 

その街並みがあんな風になってしまったと思うとショックでした。

 

私でさえ、そう思ったのですから現地の方々はもっと心を痛めておられることと思います。

 

この世には神も仏もないんですかね?

 

新年には各家庭に「年神様」がお越しになられるのに・・・。

 

「どうして正月なのよ」って言う思いがありました。

 

今は私に出来る事を探しております。

 

多分、募金ぐらいしか出来ないと思いますが・・・。

 

後で調べてみようと思っています。

 

新年早々、最初の記事がこのような記事で、本当に申し訳ありませんm(__)m

 

本当は、何も書かずにほとぼりが冷めた頃、全く無関係な記事を書いても良かったのかもしれません。

 

でも黙っていると言うのも、なんか違うような気がしたのです。

 

かと言ってなんか年頭のご挨拶をする気もなくなってしまって、このような記事になってしまいました。

 

改めまして、この度の地震により亡くなられた方々に心からお悔やみを申し上げますと共に被災に遭われた方々にお見舞いを申し上げます。

 

そしてまた羽田空港での事故で亡くなった方にも心からのお悔やみを申し上げますと共にお見舞いを申し上げます。

 

本当、地震が憎いですよね。

 

もし地震が無かったら羽田で事故も起きなかったのですから・・・。

 

今年は本当に新年早々嫌な年になりました。

 

これ以上今年は嫌な事が起きない事を切に願います。

 

追伸

新年のご挨拶は個々に伺わせて頂きますm(__)m

 

いつもありがとうございます。

 

 

追記

 

なんで入っちゃったかね~~(T_T)

 

慌てていて冷静さを失っていたのかな?

 

本当、お気の毒。

 

 

お願いだから今日3日こそは大きな災害や事故起きないで!

 

2024年1月3日午後6時過ぎ追記

 

なんでかなぁ・・・(T_T)

 

もう嫌・・・。

 

 

地震で火事。

 

羽田で火事。

 

食堂街で火事。

 

火、火、火・・・今年は何か「火」に関する事で災いの年なのでしょうか?

 

龍神様って水の神様なのにね。

 

今日こそは大きな災害起きないでと懇願してたのに・・・(T_T)

 

 

 

何かあるのかな・・・

 

これは調べてみた方が良さそうだ。

 

チャネリングでもしますかね~~(>_<)

 

「今年」「幕開け」「災害」「三日連続」・・・これは予兆???

 

 

早速言葉が入って来た・・・「魔の三角形」・・・

 

確かにそうだわ、石川県、羽田、北九州・・・三角形だわね。

 

 

トライアングル・・・トライアングルと言えばバミューダ海峡???

 

うん???

 

 

今はここまでしか入ってこない。

 

同日午後7時25分過ぎ追記

 

あれからお風呂に入りながら冷静に考えてみた。

 

「魔の三角形」・・・つまりバミューダ海峡をヒントに・・・と言いたい事は分かったので、内容を見てみると船や飛行機が消失したり、後「メタンハイドレートについて」書かれてるのよね。

 

海底クレーター・・・。

 

今回の地震は活断層、海底クレーターとはかけ離れている。(でもそこに今年の運命を左右するヒントが隠されているんだろうなぁ)

 

ところで羽田について管制塔とのやりとりが公開されたようである。

 

 

なんか犯人捜しをしているようで、とても嫌な気分だけれども、今後の教訓の為にも、これはとても大事な事。

 

5人もの犠牲者を出したので、二度とこのような悲しい事は起きて欲しくないと切に願います。

 

改めて亡くなられた方々に深くお悔やみを申し上げます。

 

頼むから、もうこれ以上は災害やめて!

 

もう嫌です、神様。

 

 

あ、そっか・・・火か。。。ガス、

 

日本にも「魔の三角形」地帯があると今知った。

 

 

ドラゴンって龍じゃない。

 

龍だよ龍、今年は辰年、龍の年。

 

少しずつ解明に近づいてきてるかな。

 

 

 

ところで恥ずかしい金額だが早速募金場所を探して募金した

 

ここで受付をしている。

 

 

 

南海トラフでも近づいているのかな・・・。

 

だから魔の三角形???わかんないけど。

 

 

2024年1月4日午前1時半過ぎ追記

 

能登半島の大地震、家屋倒壊の中、助かった人もおられた(T_T)

 

【令和6年能登半島地震】生存者救出の瞬間

 

助かって良かった・・・もっともっと一人でも多くの方々が助かりますようお祈り申し上げますm(__)m

 

隊員の方々どうもありがとうございます。

 

悲しいニュースの中、こういった助かったニュースは有難いですね。

 

なんか、地震のせいでまた夜更かししてしまうようになってしまいました。

 

毎日のようにYou tubeを徘徊しては、その被害の状況を調べたりしている私です。

 

だからと言って何も出来ない私なのですが、それでも見守る事で少しでも良くなるといいなぁと思って・・・。

 

気持ちは寄り添っていたいから・・・(T_T)

 

ところで今日は4日、もうお願いします、これ以上災害起きないで下さい。

 

本当、お願いします、神様。

 

 

外国でもlive放送されている(アナウンサーは英語です)

 

Japan Earthquake News LIVE | 

Over 60 Killed In Japan Quake LIVE |

Japan Earthquake Death Toll Rises

 

 

ヒカキンさんも私と同じ所に募金されたのですね。

 

ヒカキンさんより拡散希望に付きシェア致しますm(__)m

 

【1000万円募金します】令和6年能登半島地震に

ヒカキンと一緒に募金しませんか

 

2024年1月5日午前1時50分過ぎ追記

 

ここのところず~っと夜更かしだ。

 

毎日のように地震のニュースを観ては、今どのような状況なのか?知りたがっている私がいる。

 

知ったからと言って何も出来ないのだけれども、何か私に出来る事はないか?を探している。

 

炊き出しをしている動画を見つけて暫く観ていた。

 

もし個人的でも良いのなら、もし出来るなら多分私も駆けつけて、炊き出しをしたと思う。

 

私は無力だ。

 

また3ヶ月前に今回の大地震を予知していた動画を見つけた。

 

視聴回数が1.6万回なので知らなかった人も多いだろう。

 

見事、当たってしまっているのである。

 

実際のところ、このような動画を見つけたら、先ずは信じて普段から災害への準備だけはしておく重要性を改めて知る。

 

そう、仮に何もなければそれで「良かったね」で済む話だからだ。

 

地震発生から今日で5日目、今日は日中は何か進展があるだろうか?

 

先ずは避難所への食糧や水が届けられて欲しいと思う。

 

後これは個人的に思った事なのだが、普段から寝床にバッグを用意しておいて、そこに貴重品など必要な物を入れておいて、万が一災害があったら、そのバッグ一つで逃げられる準備はしておいた方がいいと思った。

 

そうすれば大きな地震があってすぐ逃げなければいけない状態になっても、迷うことなくそのバッグ一つだけ持って逃げる事が出来るのだから。

 

そしてそのバッグの中に少しの水(ペットボトル)を携帯しておくのもいいと思う、飴とかもね。

 

日頃の備えって必要ですね。

 

以下は3ヶ月前に今回の大地震を予知していた動画です↓

 

アップ主様 

 

 

 

石川・能登半島で大地震の前兆現象が起きている?

周辺で続いている異常な現象とは…

 

関東もヤバそうなので今から準備しておきましょう。

 

寝床にバッグと逃げる為の靴。(必須ですね)

 

備えあれば憂いなしですぞ!

 

関東地方で新たな巨大地震の前兆か…

異常な地盤変化がつづいている危険な地域とは。

 

同日午前10時20分過ぎ追記

 

おはようございます。

 

昨夜はあれからもう一度、災害用のお出かけバッグを見直し、いつ大地震が来てもいいように寝床に置いた私でした。

 

こうしておけば、夜でも昼間でも万が一があった時、そのバッグ一つで逃げる事が出来るので・・・。

 

ところで、話は少しズレますが、それでも神様は私に少しは「力」を貸して下さったようでございます。

 

先日こちらの最後の方で書かせて頂いた

 

 

りそなHDの株が本日9時に約定致しまして、400株ですが利益を得る事が出来ました。

 

 

これでまた、この利益の中から能登半島の方々へ募金する事が出来ます。

 

それで早速先ほど募金をまたさせて頂きました

 

私は持病がある為、働けないのでこのような形でしか利益を得る事は出来ません。

 

しかしながらこのような形で利益を得て、その中から募金出来た事はせめてもの救いです。

 

神様、どうもありがとうございます。

 

世の為に自分のお金を使えた事は私にとっては嬉しいです。

 

ヒカキンさんのように1000万は無理ですが、それでも幾らか募金させて下さりありがとうございました。

 

これからも頑張ります。

 

ありがとうございますm(__)m

 

能登半島の皆様、どうか一日も早く日常の生活が戻られますよう願ってやみません。