20222023年シーズン

大物狙いの結果

エリアトラウト


60cmクラスが多くて前シーズンより少し小さい印象。前シーズンが良過ぎた気がする。タイガートラウトが前年から続き入っていたシーズンでした。何よりボス級のイトウを釣ったのが大きい。これを目指していたので、やり切った感じ。


2022/10/4 6:03

ベリーパーク鹿留 パインレイク


 


60cmクラスはそれなりに釣っているけど、ベリーパーク鹿留パインレイクの水車が動いていない状態だったのがね・・・以前から居着いていた魚が一気に居なくなった印象でモチベーションダウン。


2022/10/4 9:08

ベリーパーク鹿留 パインレイク


 


2022/11/9

秋川湖


 


11/17

王禅寺ジロー池


 


11/25

王禅寺ジロー池


 


2023/1/11

王禅寺ジロー池


 


王禅寺ジロー池でイトウの85cm以上がヒット。狙って釣りました。80cmのメジャーでは正確に測定出来なくて、控え目で85cm。実際は90cmには届かない程度のサイズでした。


この後は、モチベーションが保てない状態が続く。


2023/2/27

王禅寺ジロー池


 


2023/3/14

王禅寺ジロー池


 


2023/4/4

ベリーパーク鹿留 パインレイク


 


2023/4/12

王禅寺ジロー池


 


奥様がタイガートラウトの72cmをヒットしたけど、対処出来なくて交代。毎回思うけど70cm以上のタイガーはエリアの中では1番楽しいと思う。俺はタイガーがライバルだと勝手に思っています😁


大物を釣る気は有るし、タックルのバランスが決まって良い状態でしたが、釣り以外の事で疲れて釣りに行く回数が減ったシーズンでした。良かったのは自塗りが進歩して、釣れるカラーを塗る事が安定して出来てきた。


奥様は、60cmクラスのニジマスなら自分だけで対処出来るけど、ドラグが鳴っていても強引に巻くからライントラブルが多い。それも関係してF1の70cmクラスだと寄せられない感じ。奥様もパワーの有るタックルなので、俺が操作すると普通に寄る。