ディズニー・モバイルオーダー

本当に便利すぎて

大好きなサービスになりました



 

 


長く間が空いてしまいましたが、レポの続きですウインク



まず、入園して即向かったのは娘が大好きな


ダンボ


わが家では定番コースですウインク

ダンボは回転率が悪いので混雑日は30分待ち以上になることが多いダンボですが、開店直後に行くと短めな待ち時間で乗れることが多いです


他のファンタジーランドのアトラクションよりも待つ印象があるので、ダンボから攻めます(笑)

そしてダンボは2人乗りなので、夫はビッグホップで娘が大好きなキャラメルポップコーンをゲットします!

これで娘の機嫌がある程度保たれます(笑)


3月7日はなんと!ダンボ5分待おねがい

…というか並んだ時に飛んでるダンボも空席ありで、次の回に乗れるという過去1並ばないダンボで、連続で2回のりました爆笑


そのあとはウッドチャックでドナルドにご挨拶ウインク

この時9:20すぎくらい。

30分待の案内だったので、モバイルオーダーでクリームブリュレチュロスを買いますニヤリ



このモバイルオーダーの使い方!まじでオススメしたいです!!

このブログで一番伝えたいのがこのディズニー・モバイルオーダーの便利さです!!



入園してすぐに取得した9:55〜のバズのプライオリティパスを持っているので、ウッドチャックの後はバズへ行くと決まっていたのですが…


ディズニーに行くときって開演待ちがあるから朝ごはんは早いし軽めだし…

おやつが食べたいラブ(笑)


ドナルドのグリーティングに並んでからアプリを起動し、30分後のペコスビル・カフェを予約しました!



希望の枠が空いていることが前提ではあるのですが、待ち時間から計算してモバイルオーダーを予約です!


いつもなら、結構並ぶからなぁ…

とついつい我慢しちゃう軽食系


モバイルオーダーならほぼ待ち無しで仕舞うので、ノーストレスでゲットできちゃうんですおねがい


私、ハマりました笑い泣き


40周年で登場したクレームブリュレチュロスは夫と娘が大好きな味なのですが…チュロスのために30分以上並ぶことが多く…まだ2回しか食べたことがなかったんですえーん


ご飯のために30分は並べるけど(できれば並びたくない)、軽食のために…となるとつい躊躇してしまいがちな我が家

そんな我が家でもモバイルオーダーを使えばすぐに軽食をゲットできるのですチュー


ちなみに、最初9:50〜モバイルオーダーを予約したのですが、ドナルドのグリーティングの進みが遅く、9:45頃間に合わないと判断して時間変更をしました!

10分遅くして10:00〜にすぐに変更でき、無事に待ち時間1分しないで、クリームブリュレチュロスをゲットできましたニコニコ


軽食系にモバイルオーダー

本当にオススメです!!ディズニーの満足度が上がる気がします爆笑

やっぱりイベント期間にインパしたならその時の期間限定メニュー食べたいじゃないですかおねがい

まだ対象店舗限られてるけど、増えてきてるので今後も期待していますラブ



さて、ベビーカーに乗せて大好きなチュロスを娘に食べさせがらバズへ!



プライオリティパスなので即乗車おねがい


そして大混雑のミニーのスタイルスタジオへ

ここでまたまたモバイルオーダー指差し


スタンバイ待ちの時間を確認してから、近くのグッドタイム・カフェを予約!!

(先程の反省を活かして10分くらい余裕を持った時間で予約しました!)



ミニーちゃんとのご挨拶を終えて、

長蛇の列を横目にモバイルオーダーの受け取りへラブ

3分くらいでゲットです照れ


お昼ごはんの時間にお昼を待たずに入手できるってめちゃくちゃ嬉しくないですか??!


もうね、私も夫もモバイルオーダーの虜です笑い泣き


夫もこのノーストレスで買えるのが嬉しかったようで、

「エレクトリカルパレードの時間に合わせてまたチュロス買わない??」

とまさかのおかわりチュロス!!(笑)


並ばないでディズニーでチュロス食べられるって

思ってた以上に嬉しかったですニコニコ

今まで我慢していたことがノーストレスで実現するって素晴らしい!!


19:15〜のパレードに合わせて

19:10〜ペコスビル・カフェの予約を入れました指差し


お昼を持ってパレードルートへ移動し、12時前頃、

パレード1時間前からハーモニーインカラーの地蔵開始しましたニコニコ


お昼ごはん食べた後、夫はスペース・マウンテン、娘はお昼寝で13時までまったりしながらパレードを待ちます





大好きなフロート



ハーモニーインカラー
大好きなパレードです…爆笑

長くなったので、
続きは分けます。
引き続きお付き合いくださいニコニコ