卒業した場所 | おじょーず!Life☆in スイス

おじょーず!Life☆in スイス

スイス人ダンナ様(日本語ペラペラ&ちょっぴり乙女系)&2人の子供達とのスイスライフを綴って行きます♪

 

 

 

【母の日のプレゼントに】

 

 

写真館もアップしてます♪



 

昨日、ペマタマのお気に入りの動物園に行ったお話をしました。

 

ここの動物園に来て、まっさきにペマコが向かうのが「ポニーライド」

可愛いポニーさんに乗るのが大好きなんです。

・・・ポニーには申し訳ないですが。

 

↓ライド好きな人は好きかも

 

 

この日も、お勝手知りたる園内を走り、真っ先にポニー乗り場に直行したペマコ。

 

しかし。。。

 

並んでいる子供達が皆、未就園児(2,3歳)の子供達ばかり。

その列でひときわ大きく「ヌン!」と立っているペマコ。

 

その姿は、

 

「ミニモニ。の中に混ざった大林素子」

 

のようです。

 

 

陽だまりダイアリー [ 大林素子 ]

そうなの?!歌手なの?!

(写真クリックでHPへ)

 

 

自分でも場違いだと思ったのでしょうか。

 

「小さい子ばっかり…ペマコ、恥ずかしいからやっぱり乗らない(しょんぼり)」

 

特に年齢制限はないものの、あまりの場違い感に列を離れたペマコなのでした(悲)

 

 

 

 

その後、園内を回り。。。

 

最後に遊具コーナーで遊んで〆るのが、我が家のこの動物園での過ごし方なんですが。。。

 

見事に2,3歳の子供達ばかり。

 

 


遠慮がちに端っこの方のブランコに乗りに行くペマコ。

 

しかし、

 

「小さい子ばかりだから、ペマコもう帰る。」

 

と退散したのでした。

 

動物園内を回っていても、小さな子供連れ、まれに若いカップルがいる程度。

 

以前は小学生ぐらいもいたような気がするのですが。。。

久々に来たので、いろいろと変わったのかもしれません。

 

ここの動物園もペマタマは卒業かな。

 

幼かったペマタマ達が大好きだった動物園。

寂しいけれど、家族で作ったたくさんの思い出は消えることはないでしょう。

 

↓卒業おめでとう

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村

 

↓こちらにも1票入れて頂けると嬉しいです♪

人気ブログランキングへ

 

 

****************************

★コメントはTwitterのコメ欄からお願いします。→twitter

★只今引きこもり生活改善中!毎日外に出た証拠写真をインスタ

upしてます。新Instagram

★当ブログの内容、テキストなどの無断使用はご遠慮ください。

(リブログは常識の範囲内でご自由にどうぞ♪)

**************************