お休み恒例のWEB内覧会
今回は長泉町にMD93棟目に
誕生してくれたU様邸のお家
永綱(なづな)です
名前の意味はこちらから↓
凜とした清潔感のある漆喰のホワイトと
グレーのガルバの組み合わせのお家です。
玄関がある面からのディティールと
側面で表情も違ってそれぞれの雰囲気があるんですよ♪
新しい分譲地の中に建つ永綱。
正面側の三角形のガルバ部分は
2つのゾーンに分かれています
片側は
大きなワゴンも入るインナーガレージになっています。
ここはまた紹介しますが家族玄関にも
そのまま入れる配置になっています
U様ご家族はご夫婦とスポーツをやっている息子さん2人
そして末っ子の可愛いサラちゃんという家族構成なんですが
インナーガレージにちょっとした荷物も置けたり
まだまだ小さなサラちゃんも居るので
帰ってきて雨に濡れることなくお家へ入れる動線に
なりました。
そしてこのインナーガレージの横にある
シャッター部分は
旦那さんスペース
大事なバイクをいじったり
ちょっとした書斎のようなそんなスペースです!
ちなみにこのバイクガレージからも
家族玄関にアクセス可能
改めて思い返してると
どうやって設計したのだろうか(笑)
そしてこのバイクガレージの天井には
三角形を利用した小屋裏収納も確保しました
お引渡しの日、お家で待っていたら
旦那さんがバイクで現れた時
おぉーーーーって興奮したのを
思い出しました
そんな外観から盛りだくさんな永綱ですが
メインの玄関はその横にありますよ。
(手前に1台ここにも車を停められるくらい余裕)
分譲地ならではの接道と駐車場を確保した時に
玄関位置が鬼門にならないように
少しだけ長めのアプローチにしました
設計の時から紅葉を植えたいというお話も
出ていたのでせっかくならあえてストロークが長めも
イイネとなりました
住まわれてからお伺いした時に雨が
降っていたんだけど
↑それはそれでなんだか素敵だなぁ・・・って撮った1枚。
きっと今はもっと成長してるんだろうな。
ということで続きは玄関へ・・・
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします