こんにちは
さっき畳屋の鈴木さんが届けてくれた柿
週末から今日まで
ありがたくも打合せを頂いてる日々
日曜はA様、M様家族とも
ショールームに行ってきました♪
キキちゃんのキャラが本当に可愛くて
社長と2人ツボに入りすぎてかまってしまうw
初めましてのリク君にも会えて
なんだか嬉しい時間を一杯頂きました。
M様が下さったお菓子
いつもいつも本当にお気遣いに感謝です
そして昨日の午前中は
I様邸で建材打合せをいっちゃん
そして金子君、メーカーさんとしてもらいました。
金子君がみんなに差し入れしてくれた
飲み物やお菓子の中に
大谷君が居た(笑)
その後は建築中の清水町S様も来てくれて
悩みに悩んだ外壁の色が決定
色のこれだ!に出逢うべく
サンプルに無い色も作ってもらったり
色んな道のりがあったんだけど
お施主様のこれだねの言葉に
出逢えた瞬間に
ただ、ただ嬉しい・・・。
夜はT様とも打合せで
プラン決定しました。
思わず皆で拍手
家族みんなそれぞれの想いも
組み込んで一杯悩んだけど
それだけこのお家に向かい合ってもらった
証拠だと思うのでその過程も含めて
これだね♪ってなれた瞬間は
やっぱり嬉しい
T様からもこだわりたまごを頂いてしまった
そう思うとなんだか昨日は
嬉しいが一杯だったな
先程はH様とプラン打合せ。
自分で2つ案を考えて
こっちの1階とこっちの2階が良いよねって
迷宮入りパターンw
一度店舗づくりを一緒にしているからか
なんだか明確にイメージ共有が
できてる感じがするH様との感覚は
よく分からないんだけど
形にできる気がする不思議
喜んで貰いたいから頑張るぞ
まだまだ今週はプランのご依頼や
打合せもあったり
現場も佳境だったりするので
とにかく目が周る感じなんだけど(笑)
私は覚えている・・・
毎年
前倒しで師走感といっていることを(笑)
超絶師走もあったかwって自分で
笑ってしまったわ
そして毎年
お客様たちに良くしてもらって
乗り越えてるこの成長度低めの自分
でも最近は本当に想うんだけど
来年20年の節目を前にして
ずっと目が周る程忙しいを繰り返してるのって
ある意味奇跡だと
ずっとプランを描く日々を
与えられ続けてるって
修行なんだろうか。
その先は何だろうか・・・w
ま、そんなことを悩む時間があったら
どんどこ仕事をすればって
言われちゃいそうですが
そういう所でマイペースなのが
きっと続けられる1つのポイントなのかなって(笑)
ということで頑張ります
ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします