WEB内覧会の続きです気づき

寝室は一番奥の部屋。

手前にはちょっとした収納も配置気づき

階段もあるので夜のおトイレ用に

足元灯も設置しましたよ指差し

 

ドアを開けると落ち着いた空間が気づき

無垢の床に左官壁の

自然素材溢れるベッドルーム気づき

左側に見えるのは奥さんコーナー。

その背面側には

これまた季節布団も考慮して収納があります。

奥さんコーナーの横の扉は

屋根勾配を利用した

ちょっとした屋根裏収納空間ですあんぐり

正面を見ると少し不思議な感じですが

これはベッドヘッドをMDで作ったもの。

ここにマットレスタイプをくっつけて

ベッドヘッドになるように。

スマホ充電も考慮してコンセントも設置ニコニコ

そして見上げると

丸太梁気づき

これは以前のお家を解体した時

製材が多い中

存在してくれていた貴重な丸太梁。

リビングに使うには少し細身だったのと

長さも足りず悲しい

釘打ちされている部分などを除くと

利用できる部分が限られてくる中

寝室にはぴったりと納まる長さであんぐり気づき

この二世帯住宅の建築にあたって

新しく一家の大黒柱となるM様の寝室に

配置させて頂きました気づき

 

どうしても新築というと

その家がフォーカスされますが

その土地、その歴史、受け継がれてきたもの

その礎があったからこそ生まれてくるお家も

多いことを忘れてはいけない。

特に建て替えの場合はよりそう感じます。

 

そういう意味でも以前あった

大切なお家を壊し、ここに新たにお家を

建てさせて頂く中で

受け継ぐものを残せて本当に良かったなと

思っていますお願いキラキラ

磨いたのでまた深みがありつつも

M様の歴史と共に

この梁も年数の色を重ねていくのだと思うと

なんだか幸せです看板持ち

 

親御さんの世帯にも

受け継いだ歴史を。

そしてまた新たに歴史と共に深みを増していく

今回の家づくりの色々。

不思議なものでそこにストンとお互いが

馴染むと、この家づくりをさせて頂けた事が

許されたような、そんな不思議な

設計士としての安心感も感じます泣

 

ということで、寝室のWEB内覧会が終わって

最後にまとめだけ続きを書かせて頂きます!

ではでは

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村