あのハロウィンの飾りつけから
ガーランドは外したけれど
風船はずっとそのままだった事務所w
風船が小さくなるまで待つスタイル
そんな壁もS様のおかげで
やる気スイッチが入りました
S様が届けて下さった素敵なリース♡
もうね、どの角度から見ても
本当に素敵で、いつもは入口に飾らせて頂くのだけど
どうしても今回はリースをメインに飾りつけしたくて
リースから連なる配置で飾りました♪
(やっぱり写真だとあまり良さが
伝わらなくて悔しいけれど・・・)
時計を中心にバランスを配置したい所ですが
この左側に空白を作らなければいけない悔しさ・・・
そうです・・・
どんなに後ろに移動しても
またここに戻ってくる
社長が予定確認やアポイントの話で
絶対必須なこのカレンダーの居場所用の余白
もっとオシャレなカレンダーが良いんだけど
建築なので六曜とか三隣亡の記述が必須なので
結果、こういうカレンダーになってしまう
もう受け入れて余白をあえて
用意しました(笑)
毎度変わり映えしないけど
タペストリーツリーも配置しました♪
この前、みっこちゃんが
置いていってくれたサンタたち
インテリアが変化するとやっぱり
良いものですね
どうか皆さんのお家でも
インテリアを色々と楽しみながら
豊かな時間を紡いでいますように・・・ではでは
ランキングに参加しています
励みになるので応援クリックお願いします