みんな違ってみんな良い♪ | MD住まい工房

MD住まい工房

MD住まい工房のミヤがマイペースで更新する日記

三島市のY様邸リノベ現場

脇田さんが施工を進めてくれて

どんどん空間が生まれてきてます!

昨日はY様ご夫婦と現場で打合せして

嬉しそうな表情が見れて幸せ気づき

 

奥さんと脇田さんが仕事してる姿を

ずーーーーっと見てられるよねって

ガン見しました指差し

今回は愛犬ちゃんのために床は

ペット用のCFなのでまた床施工したら

空間が変身しそうで楽しみが一杯です♪

 

そして長泉のO様邸では

いっちゃんが現場を進めてくれてまして

これは先日。

そして今日↓

Rが一杯なんだけど角度が違うので

しつこさも無く、良い感じです♡

みかんちゃんゾーントイプードル

解体前のお家から残したいなのリクエストが

あった欄間も綺麗にして

壁に飾る話で打合せが進んでたんだけど

いっちゃんが

(筋肉が素敵過ぎるw)

こうやって壁に飾るよりも

少し浮かした方が陰影が出て

良いんじゃないかなって提案してくれて

写真では分かりにくいけど

物凄い違いにただ、ただありがたいキラキラ

ニッチの下台も素敵な縁取りしてくれました気づき

ありがたいが止まらない。

(今日のいっちゃん↑)

今日はけん兄も入ってくれていて

暑い2階でほぼ仕上げまで進めてくれてましたお願い

本当にありがとうございます!

外壁の素敵な色も何度も写真撮るんだけど

実物と違う気がして・・・

場所を変えたり色々してるけど

(今日の勝手口から見た外壁)

まだ納得の1枚が撮影できてないおいで

でも素敵でいつもお家が見えるとニヤリと

しちゃいます目がハート

 

いくつも現場は動いてるんだけど

1つ1つが全く違うので

1つ1つが嬉しくて。

 

どうやって考えたとか

どんな風に頭の中で切り替えてるのかとか

自分が一番謎なんですがキメてる

やっぱり○○さんぽいなって

現場を見ながら思うのは

そこにそれぞれの空間のお施主様が

居てくれるから

生まれてくるんだなって事だけは

確かにわかる。

 

情報がこんなに溢れる時代だからこそ

逆にみんなの良いが自分の良いって

錯覚に気づかないうちに

陥ってしまう怖さだってある時代。

 

そんな時代だからこそ

誰と比べるでもなく

自分達にとってのらしさ。や良いなを

1つでも多く、お施主様と共有できたら

嬉しいなって思います。

 

こう思えるのも

そんな想いを叶えてくれたり

理解して力を貸してくれる職人さんたちが

いるおかげです気づき

感謝、感謝です。ではでは

ランキングに参加しています

励みになるので応援クリックお願いします下矢印

にほんブログ村 住まいブログ 女性建築士へ
にほんブログ村