NSR250 オーダーカスタム 【7号機】その4 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

NSR250のフロントフォークを倒立化します。

 
定番のRVF400(NC35)の倒立フォークを入れます。
 
{9CFF8901-E1E2-41BA-9837-9AE6D8915D70}
ポン付けは出来ないのでステムシャフトを打ち替えます。
 
 
{8EBDEBD3-F152-452C-96BC-B541BCC8B697}
 
{F35DD936-851D-4CD6-BF11-8B1CAC6EE567}
シャフトの打ち替え方法はまた覚えてたら記事にしますね。
 
 
{0E48E043-B76D-4442-B1CB-7DC08A440A3B}
倒立化完了です!
 
 
{2F3A480E-28CD-4E43-A041-529348C27241}
内部洗浄済、腰上OH済みのエンジンです。
載せました。
 
 
{3610EEBD-BCE0-4796-8248-331841715573}
シートカウルを取り付け。
 
 
{F6CFEF4E-0AA4-4923-A7C6-B901CF375C98}
チャンバーを取り付け。だいぶ形になってきました。
 
つづく