これで、ねじれに強くなりガッチリしました。
中はこんな感じ。
屋根を作ります。
2分割してますがコイツが一応、棟木です。1本3Mのを繋げるので屋根のサイズは6M!
棟を中心に組んでいきます
カンナで切り込みを入れて垂木を木ネジで固定
垂木の上に野地板をはります。
半分できた!
屋根をはります。
波板のなかでも寿命が長いガルバリウムを使用しました。
全面はりおえました!
ドアも作りました。
普段は左の小さなドアで出入り。
もう一つのドアは普段は壁ですが、内側から丸落としをはずすと
バイク搬入用に大きく開く構造
今日はここまで