NSR50 スイングアーム 交換 小技 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

NSR50のスイングアームが捩れてリヤタイヤ嵌め変えるのも一苦労なので(別に走ってて違和感はないけど;)ヤフオクにてNSR50 スイングアーム(後期)を2000円でGETしました


これはお買い得?


でも色が何故かキャンディーレッド・・・


ダサイけど塗装しなおすのも面倒だしそのまま取り付けます


MCW-NSR
そこでスイングアームを交換する方法なんだけど、一人で直ぐに出来る方法をS君に教えてもらった


MCW-NSR
上図(サイドスタンドをカットしていないと無理)


こんな方法があったとは・・・


これならサーキットでも1人で簡単にリヤサス交換も出来ますね