近畿スポーツランド 練習 10月9日 | NSR ライフ

NSR ライフ

当ブログではトイガン、バイク(NSR)、車を中心に記載いています。
カスタム、パーツ開発、塗装、溶接、サバゲー、レースに参加、レーザー刻印、など行っています。

1ヶ月ぶり?3週間ぶり?ぐらいに近スポ行きました。


近スポ杯最後の練習です


MCW-NSR
今回は朝から”特製炭火焼牛カルビ弁当”!


MCW-NSR
近スポに到着してみると、もの凄い沢山の車が・・・


ヤバイ車停める場所が無い><


そうか今日は連休の合間だ、そりゃ人が多いな


結局坂道を上がった砂利のある所に車を停めました。


タイム計測器を急いで借りに行くと最後の2つだったようです。


よかったよかった!



近スポ杯最後の練習だけど最終調整とかそういうのではなくガンガンいきます


でもタイヤの目は無いです


暫くするとクラス分けのアナウンスが・・・


しかも3クラス分け!


基準タイムは47秒以上の方はC 46秒台~44秒台までの方はB 43秒以下の方はA


なのでBを走ります。


3クラス分けなので1時間に20分しか走行する事が出来ません。


しかも”Y”が用事あるみたいで15時には帰宅しないと



タイヤの目も無いし、自己ベストには届かず・・・


”K”はリヤサスの調整とフォークの調整は終えました


思う存分練習が出来ないまま本番を迎える事になりそうです


本番は新品タイヤ入れます


表彰台目指して頑張ります~