小屋 DIY 2日目の続きです。
3日目といっても連日ではないので実質作り始めから1週間以上経過しています。
屋根の補強を増やして、合板の天井を張りました。(コレが一人だと非常にダルい)
その後、ウォルナットの塗料で木部を前面塗装していきます!(手がだるい;)
一度目はサッっと塗って二度目にシッカリ塗ります。
おかげで1.6L缶の塗料を4本も使いました。(最初から7L缶とか買っておけばよかったと後悔)
塗料が乾燥したら最後に瓦を貼り付けて・・・
完成~
なんかチョコレートハウスみたいになりました。木部のカラーはウォルナットじゃないほうが良かったかな・・・
ちょっと狭かったかな?
サイズ
床面積:約280cm×100cm
屋根面積:約320cm×150cm
高さ:奥約230cm 手前約200cm
費用
木材代:23000円
屋根代:9000円
塗料代:2000円の缶×4=8000円
その他補強代:約5000円
合計45000円ほど掛かりました~
時間・手間・失敗というリスクは有りますが、市販の物置(設置料込み)買うよりは比べ物にならないほど安く作れますぞ