メディカルケア柔整師会 | 月島治療院スタッフブログ

月島治療院スタッフブログ

月島にございます鍼灸・整骨・マッサージの各分野を専門院とする総合治療院【月島治療院】のブログです。

こんにちは。 月島治療院の櫻井です。

 

 

最近は台風が多く、徐々に気温も下がってきましたが皆さんは体調を崩されていませんでしょうか?

外出する際は気を抜かず暖かい格好で出かけましょう!

 

 

 

昨日はメディカルケアグループ柔整師会が、当院グループの芝浦治療院にて行われました。

講師は芝浦治療院院長、松本先生です。

今回の勉強会は腰痛を改善させる為の松本式ストレッチです!

 

足の長さを左右で比べ、更に股関節が外側に捻れているのか内側に捻れているのかを見て骨盤がどのように歪んでいるのかをチェックしていきます。

 

足を揃えてみると左足、右足のバランスが悪いケースがほとんどです。

左右の足のバランスが悪くなると、股関節に負担をかかり、更に腰にも負担が、かかります。

つまり、足のバランスが悪いと腰痛の原因になります。

 

松本式ストレッチでは、捻れた股関節を整え、更に骨盤を整えた上で

腰自体にもストレッチをかけていきます。

そして相乗効果で腰への負担を軽減させていきます。

 

 

 

どこの筋肉の緊張が強いかで股関節の捻じれの向きは変わってきます。

ストレッチをかけて行く前にしっかりと検査をして、左右のバランスを見極めて、より的確に筋肉にアプローチする事で普通のストレッチとは一味違ったものとなります。

 

自分自身ストレッチを受けてたところ、背筋が伸び足がとてもスッキリしました。

 

骨盤のアンバランスが気になる方、腰痛が気になる方、効果的なストレッチで身体を整えたい方はお気軽に月島治療院にご相談下さい!

 

 

 

 

月島治療院 HP 

月島治療院 Facebook 

メディカルケア HP