こんにちは!村松慎也です。
【ブログの目的は「未来のお客さまにバーチャル体験してもらうこと」です!
】
たびたびこのブログでもお伝えしている考え方です。
「どんなことをブログで書いたら良いか分からない。」
そんな悩みをよくいただきます。
逆にあなたがいろいろ興味のある分野のブログを読んで
どんなブログが心惹かれたか?
どんなブログは物足りなかったか?
それぞれを分けて、
さらに思ったことを箇条書きにしてみてください。
きっと共通点が出てきますよね。
そんなことでも
あなたのブログを良くすることができます。
そして重要なことが
お客さまは自分が損したくないので
前もってバーチャル体験をするためにブログへ訪問する
ということです。
多くの人が最初は興味からの訪問でしょう。
その中の記事に触れることでさらに興味を深めた人が
もしあなたのサービスや商品を購入したら
どんな素敵な未来が待っているか?
そんな想像します。
だから多くのコンサルが
・メリット(商品の特徴)
・ベネフィット(商品を通した素敵な未来)
を伝えましょう!と言います。
もちろん大切なことだし必要なことですが
それだけでは足りません…
実際にお金を払うと考えると
お客さまは途端に現実に引き戻されます。
それほどお金のブロックは強いのです。
サービスの価格の高さと比例して
お客さまの損したくないという不安も高くなります。
だから、お客さまはあなたが
信頼できるか?損をしないか?
あなたのブログの粗探しをします。
あなたの商品を購入したくて、
ダメ出しのために粗探しをする…
まったく相反する思いですが(苦笑)、
これがお客さまが抱える矛盾です。
少しでも損することなく、より満足するため!
お客さまが素敵なバーチャル体験をするために
どんなブログ作りをしますか?
ぜひ考えてみてください。
あなたのブログはまっすぐお客さまに向いてますか?
⇒【好評受付中】無料ブログ集客診断