集客とは「どうやってコップから水を溢れさせるか?」ということ | 売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

売れるブログに生まれ変わる!!起業初心者のためのブログ集客講座

自撮りや読者登録、いいねやコメント回りよりももっと大切なもの、
『ビジネスの本質』である【お客さま目線】に沿ったお客さまに選ばれる理由と
集客アップの実践方法を余すところなくお伝えします。是非ご活用ください!

こんにちは、村松慎也です。

「集客とは「どうやってコップから水を溢れさせるか?」ということ」

この記事を読んでいるあなたは
きっと集客に役立つヒントを見つけたいと思ってますよね。

どれくらい長くブログを続けていますか?

何ヶ月、何年と「お客さまに会いたい!」と思って
ブログを頑張っているけど、なかなか結果が出ていない…

そうなるとやっぱり焦りますよね。
それとも嫌になってきましたか?

残念ながら

ブログからの集客に一発逆転の魔法はありません。

これだけ頑張ったんだから効果があるはず!も通用しません。


お客さまが会いたいと思うか思わないか?

だけです。

たまにみんなから注目されるすごい人気者がいますが、
それはその人に人気者になる才能があったから。

ビジネスとはまったく別の才能です。


あなたが焦れば焦るほど、
視野が狭くなって本質から外れてしまいます。

気をつけてくださいね。

1ヶ月で100万円が簡単に手に入る集客方法

に目がくらんで飛びつく、みたいな。


ブログ集客は小さなことの積み重ねです。

タイトルは?
ブログ説明は?
プロフィール写真は?
名前は?
プロフィール自体は?
メニューは?
価格は?
サイドバーは?
記事は?
???

評価の基準はいつだって“お客さま目線”。

お客さまから見て
プラスなら水が増えてマイナスなら水が減る。

そして
どんどん水が増えてコップから溢れた時に
お客さまからのアクションがある。

そんなイメージです。

だから、

お客さま目線は大事ですよ。
お客さまに関係ないことはやめましょうね。

と伝えているのです。

そして何より大事なのは継続です。

お客さまに向き合ったブログをコツコツ続ける。

これなら多くの人ができますよね。
あなたが人気者になれなくても関係ありません。


早く「もったいないブログ」から抜け出して、
お客さまから喜ばれるビジネスでなりたかった自分を目指してください。