タイトル通り、買って良かったものです。





ラミネーターです!


必要ない家庭が大半かなと思います。私も家では使わずに学校に持ってって使っています。


私達のクラスにラミネーターがなくて、隣りのクラスにはあるんですが、めちゃくちゃ重くて、古くて、温まるのに時間がかかるし、一回失敗したりしたので隣りからではなく他の先生から借りていました。


が、聞いたらその先生も自分で買ったラミネーターらしく、しょっちゅう借りるのも悪いな、と思いました。


そこで、買いました〜。

Amazonで。15ポンドくらい。

早速今週からクラスで活躍しています。


生徒たちの書いたものをラミネートして壁に掲示したり、毎日使う単語カードをラミネートしたり、結構使います。


すぐに壊れることなく活躍してくれますように。


皆さまに役立つような「買って良かったもの」じゃなくてすみません。

土曜日の夕方、廊下の壁につまづいて足の指を負傷した、とのたうち回る長男。


痛いよな〜、分かるよ。

と私は特に何もしてあげられないので、様子を見ていました。


冷やしたりしていましたが、歩きにくそうだし、

折れてるかも、って感じでした。

でも全然腫れてないので、よく分からない。




↑次男は元気に試合。



寝る前に、次男に痛い足を踏まれた!って泣きながらキレてたから相当痛いんだろう、

やっぱり折れてるのか?と寝ました。



今朝は、やっぱり腫れてないけどちゃんと歩けない。

病院に行こう、とは誰も言わない。

(待ち時間が恐ろしいから)



旦那と娘は我が関せず、どロンドンに遊びに行ってしまった。ブリックレーンであるカレーフェスをお目当てに🍛




↑ボートから





カレー🍛に興味のない、サッカーでお疲れの次男と、足の指を負傷中の長男と私はお留守番です。






KFC🍗でランチ食べて、ボール蹴って、

のんびりします。


娘がチャイナタウンでいつものパンを買ってきてくれるようなので楽しみです。

1週間があっという間に過ぎていきます。

Year4のクラスにも慣れてきて、

子供達も慣れてきたのが分かります。


今日、土曜日は次男のサッカーリーグの開幕戦だったんですが、相手都合でキャンセルになったので、毎週行ってる(チームとは関係ない)サッカートレーニングに行って、その後チームのトレーニングに行きました。

チームのトレーニング中に雨が降ってきて、かなりの大雨のなか子供達は頑張っていました。

私は傘を刺して、レインジャケットを着てたけと寒かったです。


午後からは地元チームのサッカーの試合を見に行きました。




前回(先々週)も見に行ったけど負けてしまったので、残念だったんですが、今日は勝ちました目がハート


1-0で負けていたのに逆転して、とても楽しい試合でした。ペナルティもみれたし。

サッカー⚽️って家で全く見ないんですが、生で見るのが楽しくなってきています。


選手の走ってる速さとかが凄くて驚きます。


勝ったので、選手達もサポーターと交流したりして良い雰囲気でした。

息子達がカード(プロ野球カードみたいなやつの地元チーム版を集めてる)にサインをもらいに行く、って言うので行かせました。

お目当ての選手にサインをもらえて、キャプテンは少し話もしてくれたようで喜んでいました。

地域密着型ですね。



私は出口らへんで待っていたんですが、

「写真撮って〜!」って言われたので撮りました目がハート





この選手、たまに私達の学校にも体育のコーチとして来たときに話したりしますが、試合中は全然雰囲気が違うって、凄い迫力で、別人!って思います。

なので息子達も応援しています。


でも試合後はいつものようにユルッとしていました。

「勝てて良かった〜。」って。