1月23日のNHKニュースです。
「人口減少が続く香川県は若者の出会いや結婚を応援しようと、婚活のマッチングアプリの運営会社と協定を結びました」
マッチングアプリなんて・・と思っている方もまだ多いかもしれませんが、マッチングアプリもいよいよ行政と協定を結ぶという新しいフェーズに入りましたね
今回は、香川県が婚活マッチングアプリの運営会社と協定を結び、若者の出会いや結婚を応援することで少子化の要因の1つとなっている婚姻数の低下を食い止めるのが狙いだそうです。
国が15歳から39歳の2万人を対象に去年行ったアンケート調査で既婚者の結婚相手との出会いのきっかけは、「マッチングアプリ」が25%と最も多くなっていたことを考えると必然の流れかもしれませんね
あ、ちなみに香川県と協定を締結したマッチングアプリ運営会社は「タップル」です。
でもなんで「with」でも「pairs」でも「ブライダルネット」でもなくタップルなのでしょうね
恋愛力向上レッスンはじめました(未会員でもOK)
婚活もサブスクで
無料相談受付中
森香澄さんの特設ページはこちら