2日は日本平 | mcberry(マックベリー)の自転車中心生活2

天気がいいし、家族と行動をともにしなくてもいいということなので自転車で出かけることに。

三保を回って、日本平に登り、かみさんの実家に顔を出して、自宅に戻るというもの。


mcberryの自転車中心生活2

かもめがいつもたくさんいる水管橋。

特にこの日は多かった。

巴川に沿って下ります。



mcberryの自転車中心生活2
いつもは素通りするおいべっさんだが

景気が悪い今日この頃

100円上げてお参りを。


このあと、巴川をさらに下り、三保半島に。

で、ドリプラで引換券とワンピース0巻目を交換してきてくれと頼まれていたのを思い出し

ドリプラへ引き返す。

ついでに、ユニクロを見たが欲しいものがない。
mcberryの自転車中心生活2


三保は風も穏やかで富士山がきれいだったが

人はあまり出ていなかった。
mcberryの自転車中心生活2

こんなに厚着をしていると、汗が出てくるくらいだ。
mcberryの自転車中心生活2

日本平は車で一杯。

駐車場に停められなくて、車が右往左往していた。

まあ、自転車には関係ないからいいんだけど。
mcberryの自転車中心生活2

くだりは汗が冷えて寒くなった。

そのままかみさんの実家へ行ったら、ちょうどかみさんと子供たちが到着するところで

あまりのタイミングのよさにみんなで大笑いしてしまった。


家に戻ってから車でジャスコとジャンボエンチョーへ

ジャスコでテレビと石油ファンヒーターを購入。

エンチョーでブルーシートや滑り止め、レンガを購入。


こんなことをしていたらもう5時で、

家で一杯やり始めて

気が付いたらコタツで睡眠。


夜中に起きてDVDを3時まで。

気が付いたらまたいつの間にか寝ていた。