SEFR2024 コンプリートしました! | mcbのブログ

mcbのブログ

ブログの説明を入力します。

SEFR2024とは、瀬戸内海周辺に設定されたポイントの、規定時間内、規定数以上の通過を目指すバイクラリーイベントです。今年が初開催という事ですので、瀬戸内在住のライダーとして参加し盛り上げていきたいと思います。

 

ルートとしては左周りで瀬戸内を一周するルートとして、スタート~ゴールまでは195km、自宅からポイント地点までを含めた総走行距離は329kmになります。

 

 

 

 

 

そして申し込み、スマホで簡単。

ゼッケンがPNGで届きました! 0453です。見かけたらピースよろしくお願いします。

 

 

ラリー気分を盛り上げるために、今回はV-Strom250で参戦です。

 

6:30自宅出発 天候は晴れ、降水確率10%、気温15℃とまずまずの天気です。

R11を香川県方面へ移動。SEFRゼッケンを付けたバイクからピースの嵐!!

サイコーです。左手が忙しー-

 

まずは、待合せ場所の多度津臨海公園へ向け出発。

途中でこがねうどんで朝食、まだ7時台ですが、出勤前のワーカーで店はほぼ満席、香川は朝からうどん文化です。

 

8:00多度津臨海公園に到着、同行するSvartpilen氏と合流。

ここはゴール地点の為、次のポイントでスタートとします。

では、無事故無違反で無事にゴール出来る事を祈念してスタート!!

 

 

 

8:14瀬戸大橋記念公園東駐車場に到着

スタート登録とODOメーター記入しスタート登録完了

 

 

次のポイント与島PAに向けて、坂出北ICから瀬戸大橋へ

高速ですがSEFRゼッケンを付けた対向車線ライダーからピースが来ます(^^♪

 

8:39サクッと与島PAに到着、順調に2ポイント目

数台のバイクがいますがSEFRゼッケンはなし、まだ朝早いからか

 

 

次のポイントは岡山県、四国エリアから中国エリアへ移動します。

瀬戸大橋から児島ICで下車しすぐ右折、5分ほど走ると次のポイントです。

8:58田土浦公園に到着 3ポイント目

 

 

釣りができ、芝生広場やトイレもあるきれいな公園ですが、何より瀬戸大橋が近い!!

 

岡山県側から瀬戸大橋を見る機会は少ないですが、四国側よりも橋が近くに見えます。

四国側からは巨大なコンクリートの橋脚で橋自体がかなり高い位置にあり、見上げるようになりますが、こちら側は橋の構造が良く分かるくらいに近く見え、フレンドリーな感じです。

 

ほら、こんな感じ

 

 

もひとつ

 

 

いいでしょう!!

 

Svartpilenのフレームと瀬戸大橋の構造は似ているような・・・気がしませんか

 

と、ここまでは高速使いでサクッとポイントゲットでしたが、ここからは下道オンリーでいよいよラリーっぽくなってきます。

次のポイントをナビにセットしGo!

 

途中で桜と瀬戸大橋があまりにきれいだったのでチョイ撮影。

 

絵になりますねー 桜と下津井中学校と瀬戸大橋。

 

水島工業地帯を抜け、左手に海が見え始めます。

K348からK47へ、どんどん道が狭くなってなってきますが、これ合ってる?と若干心配になります。ナビあるあるのとんでもない近道案内かも・・・

 

 

民家の軒先を進むような感じですが、四国の酷道R439よりは都会です。

 

10:04沙美海岸に到着 4ポイント目 指がちゃんと4です(^^)

 

 

ここは初めてきました。駐車場も広く、夏場は海水浴ができます。

ヤシの木もあったりしてかなり南国ムードですね

 

寛ぐSvartpilen氏

 

 

ホントにきれいな砂浜です。夏にもう一回来ることを宣言して次のポイントに向かいます。

 

次は道の駅笠岡ベイファーム、笠岡ふれあい空港の横ですね。空港には2022Fly Over KASAOKAで来たことがあります。空自F2の展示飛行や、室屋義秀選手のアクロバット飛行に感動しました。当時の写真をのせときます。

 

 

10:44道の駅笠岡ベイファームへ到着 5ポイント目ですので指も5本です

 

 

バイクは10台ほど、SEFRゼッケンは1台でした。人見知りのため話しかけられず。旅のご安全を。

 

早めの昼食をと思いましたが、次の鞆の浦か、少し遅めで尾道ラーメンにする事として出発します。ここから先はSvartpilen氏が土地勘ありとの事ですので、先導をお願いしました。

 

福山市の海沿いを抜け、かの有名なロマンチック街道R313を走って鞆の浦へ、鞆の浦手前から山岳ワインディングへ!快走しながらあっという間に次のポイントである後山園地へ。

 

11:45後山園地駐車場に到着 6ポイント目ですが・・・・なんとバイクの写真を撮り忘れておりました・・・・トホホでございます。

展望台からの絶景は撮ってました。これです。

 

 

素晴らしい!1 山頂ゆえかまだ桜がありました。

ちょうど昼時ですので、お弁当を持ったファミリーもいます。

 

展望台からもう1枚、指はちゃんと6ポイントを指しております。

 

 

この辺に観光に来られる方は、鞆の浦や仙酔島が目的だと思いますが、すぐ後ろの山にこんな絶景があります。ぜひ立ち寄られてはいかがでしょうか。

 

しかし・・・腹がへった・・・ ポン ー ポン ー ポン 孤独のグルメ風に。

 

尾道ラーメンまでは持ちそうにないので、鞆の浦でランチにします。

 

海沿いの鞆の浦駐輪場にて

 

暑いです、27℃くらいでしょうか。

 

 

ん~ 猫バスか??

 

レトロな感じのボンネットバスです。

 

おしゃれですね!

ここがロマンチック街道R313の起点みたいです。ここ鞆の浦から鳥取まで約200km。

いつかは完全走破したいです。

 

で、昼食は路地裏のお好み焼き屋さんへ。暑いのに。お好み焼き。なぜ?

店の雰囲気や佇まいが「間違いない!」と誘われるように入店しました。

写真はありませんが、生地はフワフワ、ソースはオリジナル、最高でした。

しかも飲み物は瓶のコカ・コーラ!! 整いました!

 

さあ次のポイントへGo!

 

13:17道の駅アリストぬまくまへ到着。昼過ぎですが駐車場は満車でした。

写真は・・・・忘れました。お腹がいっぱいになると色々忘れます。

風が強く、桜吹雪状態でしたが、写真もなくお伝えする事ができず残念です。

 

さてここから、Svartpilen氏とルートを相談、高速で一気に大三島まで行くのもどうかと思いますので、尾道からフェリーで向島まで渡り、ラリー気分を盛り上げていく事としました。

 

ここも土地勘のあるSvartpilen氏に先導をお願いし、尾道市内に入っていきます。

 

おおー ラーメン屋さんはすごい行列です。港の近くやメインストリートはどこも行列!

鞆の浦でランチして正解でした。

 

サクッと尾道渡船乗り場へ到着です。

 

 

 

 

船は10分間隔くらいでしょうか。向こう岸は見えてますのでフェリーがどこに居るかすぐ分かります。もちろん時刻表はありません。

運賃は、人¥100円+バイク¥10円 合わせて¥110円です。信じられな~~い

ちなみに万札は厳禁です。係の人に怒られます。だって釣銭を用意している間に向こう岸に着いてしましいますから。電子マネーもダメ、小銭重要です。

 

 

向島から高速で因島ー井口島ー大三島へ渡ります。

次のポイントは大三島ICを降りてすぐ。

 

14:46道の駅多々羅しまなみ公園に到着

バイクや自転車が大勢います。

ここには原付で何度も訪れているため、いまさら写真は・・・・ 実は撮るの忘れました。

写真は1枚もありませんが、レモンソフトクリームが激うまだった事だけ報告しておきます。

あと、サイクリストは欧米系の方も多いのですが、今回は東南アジア系の方も多かったように思います。皆笑顔です。しまなみ海道はグローバルですね。

 

しばし休憩の後にゴールを目指します。

既に15:00過ぎ、日が暮れるまでには帰宅できるよう先を急ぎます。

 

15:40ゴールの来島海峡展望台に到着。ゴー~~~ル!!!

 

感動でジャンプして写真 というのが定番ですが、ここはおとなしく肩組みだけで。実はここまで200km以上走っているので、じんわりとお尻と膝が痛く、ジャンプ無理という事です。

 

SEFRシステムでゴール登録も無事完了しコンプリートしました。

 

 

瀬戸大橋からしまなみ海道まで瀬戸内を1周するルートで、岡山県の瀬戸内沿いは初めて走るところも多く、達成感はなかなかのものでした。

来年も参戦し、今度は九州ルートと関西ルートでチャレンジしたいと思います。

 

無事に無事故無違反で帰宅。バイクの神様ありがとうございました。

 

これからSEFRに参戦される方、どうぞ安全に完走できますように。

 

では、また。