【マクロビ反対?賛成?】

マクロビレシピを、検索していたらこんな投稿みつけました。


①家族がマクロビにはまって困っている!!

②まるで宗教のようにのめり込んでいる。

③マクロビをやらないから争いが起きるのだ、、と信じている。

④旦那である私にも、動物製品を食べさせない。

⑤砂糖や添加物は害があるから、食べてはいけない。

⑥マクロビをやってない人をダメな人間と思っているのが心配!!


これは?

奥さんの方が間違っている!?

クシマクロビ全課程修了、クッキングティーチャー試験合格者の私がわざわざ、認定書をもらう申請止めて、ゆるゆるにしてるのは、訳があります。

今は田舎で、お料理教室を開いています。

市民企画講座自然食講師歴13年目、ゆるゆるマクロビ歴19年!

マクロビ実践中の方もちょっとだけ読んで下さいね!!

家族の為にも、我慢して!?読んで下さいね!!

よく、聞く話しなのでもしか困ってる厳格!?マクロビの家族の方の目に止まればと思って投稿しました。


【先ずお伝えしたいのは、】


食べ物に良い悪いはありません。

すべては、バランスと個人の選択です。

食べ物の性質を知った上で、自分で選ぶことが大切です。


この投稿について、

マクロビ実践中の方も一緒に考えて下さいね。

ご家族の方も、難しい表現がありますが、マクロビってどんなものか見て下さいね。


①家族がマクロビにはまっている。

本当は、マクロビとは、一人一人の体質に合わせて食事を考えると言う方法です。

例えば、奥さんが物凄く太っていて、ご主人が痩せているのに奥さんと同じダイエット食をすすめたら大変なことになります。

食べ物は、性別や体質によっても食べるべきものが違います。

女性が健康になったからと言って同じ食の選択では、男性は病気になります。

なかには、玄米菜食の合った男性もみえますが、、

玄米は、消化しにくい体質の方もいます。


【玄米の炊き方でも、、】

ほとんどの初心者の方が炊いた玄米は、とても外側は柔らかいのに、中心部は硬いです。

本当は、外側は噛みごたえがあって、中心部が柔らかいのが理想的です。

家族みんなが喜ばないなら、玄米を消化しにくく炊いていることが考えられます。


②マクロビに宗教のようにのめり込んで、、

マクロビオティックは、最初は肺の感染症を改善するために、桜沢如一先生が創設されました。

宗教ではありません。

③マクロビやらないから争いが起きる?

④お肉を食べてはいけない?

マクロビの創設者の桜沢先生が、一番望んだのは世界平和です。

マクロビは、違う民族で習慣や考えが違う者どおしが仲良く暮らす為の物です。

家族の肉を食べたい気持ちを抑えつけたり、家庭内で揉めていたら、絶対に世界は平和になりません!!

家族が、肉を食べたいと言うのなら、快くお料理したらいいと思います。

私のまわりでは、お肉が好きならご主人には、
食べてもらってます。

奥さんは、その日の体調で食べたかったらたまには、少しだけ一緒に食べる。

奥さんが食べたくないなら、ご主人だけに食べてもらってます。


久司道夫先生は、桜沢先生の講座をたった3ヶ月で卒業!

アメリカでマクロビを広めた先生です。

久司先生は、感謝が一番大切と言ってみえます。

私のお料理教室では、週末には感謝を込めてご主人には尾頭付きの魚をありがとうって出すこと…

給料日には、焼き肉、ステーキなど、今月もありがとうって出すことをすすめています。

昔の食卓では、外で働くおじいさんとお父さんにだけ、尾頭付きの魚やたまには、お肉が出されました。

働いてもらってる感謝とともに、実は体質的にも利にかなっているようです。

5年もすると、自分が必要な時だけにお肉を食べるようになったご主人さんが、ほとんどです。


【マクロビ知らないご主人がマクロビで説得するには!?】

キーワードは「クシ先生の食のピラミッドを見てごらん!?」

食のピラミッドには、週何回かは魚介類を、月何回かはお肉を食べましょうと書いてあります。

マクロビには、食のピラミッドと言うのがあってそれを参考に自分の体質に合わせて、動物性食品を増やしたり減らしたり…

(食べたいものって、本当に人によって違うのです。)

もうひとつ、標準食と言う表があるのですけど、最初のようなお悩みの奥さんは標準食を実行、家族にも強要!?かもしれません。

是非ともご一緒に、食のピラミッドをご覧下さいね。


⑤砂糖や添加物は食べてはいけない?

まっすぐな素敵な真面目な方に多いですが、昔ながらの厳格なマクロビを実践してしまっているのかもしれません。

肺の元気になる食事を長く続けると、肝臓が疲れてきます。

それで、添加物に異常なほど過敏になる方もいると思います。

添加物は、身体には異物なのは確かですが、普段の食事を気を付けていたら、身体が上手く排泄してくれるようになります。

体質によっても違います。

今の時代では添加物ゼロは無理と思います。

例え自給自足で自然農法にしても、化学物質の含まれた雨が降ります。

添加物も上手く付き合うしかないのかも知れません。

家族を思う気持ちは大切です。

家族の気持ちも大切ですね。

家族以外の方も大切です。

お友だちから、砂糖入りのお菓子を手作りしてプレゼントされたら捨てるのですか?

相手が喜ぶならたまには、一緒にいただけばいいと思います。

マクロビでは、甘い物や添加物を、とった時にバランスをとる方法や、お手当てと言う方法を習っているはずです。

甘い物には、後で梅干しを使ったり、穀物コーヒーをいただけばいいと思います。

添加物を取ったら、肝臓を元気にするタンポポコーヒーも買えるはずです。

もしも…

砂糖がダメだからと、雪山で遭難したときチョコレート1枚あっても食べないのですか?


⑥マクロビやってない人は、ダメな人間?

玄米は、とてもバランスの良い食べ物です。

けれども、玄米を食べたからと言って全員が立派にはなれません。


マクロビってより良く生きること!!

マクロビって昔からある言葉のギリシャ語が語源なのです。


【マクロビオティックとは】


マクロとは、大いなる

ビオはビオスで、生命

ティックは、方法とか道

大いなる、生命の道と言うような意味です。

食べ物を食べて良いものと悪い物にわけるのは、マクロビオティックと言うよりミクロビオティックかもしれません。

真のマクロビを目指すのなら、細かい事を気にしないで、マクロ的な視野で見ましょう。

マクロビを実践して、家族が喜ばないならちょっとゆるめてはどうてしょうか?

マクロビを実践されて家族や隣人が喜ぶ方は進め方も上手くて、きっと人格的に素敵なのだと思います。

マクロビは、病気予防や病気治しでありません。

創設者の桜沢先生は、病人治しと言われたそうですよ。

マクロビをやってない人を批判する前に自分を振り返ってみて下さいね!!

マクロビは自然との調和を大切にしています!!


私は?

実は私も未熟者なのです。

このブログのような投稿は、私みたいな未熟者はとてもとても勇気がいりました。

では、この投稿をしたのは何故か?

私の知り合いで、父親がガンで亡くなったから自分もガン体質と思って、本を読んで自己流のマクロビされた方。

ご主人が違う部位のガンで亡くなったのです。

自分の身体に良い食事で、旦那さんが具合悪くなった方もみえます。

全てはバランスなので、やり過ぎ、頑張りすぎでの悲劇かもしれないです(T_T)

これ以上悲劇をおこしたくない。

だから、奥さんが厳格なマクロビで心配な旦那さんの投稿で、ついほっておけなくて投稿させていただきました。

私は、ゆるゆるマクロビ実践です。

立派とは言えなくても、とりあえず健康です。

主人も子供全員も健康です。


【嗜好品を食べたいだけ買える日本】

メリットも多いけれど、偏ったとらえ方でデメリットも多いのがマクロビです。

なぜこのブログを投稿させていただいたか?

今の食生活では、将来の子供達が心配だからかもしれません。

嗜好品と普段の食事の区別のない若い方も多いようです。

やはり、食は大切なんです。

本当にマクロ的な視野で行えたら最高なのがマクロビかもしれないですね。

私は、季節毎のお料理をお伝えさせていただいてます。

季節の食材とお料理を知って調和することでより良くなると思います。

このブログが、1人でも役立つ方があれば幸いです。

最後に、私はマクロビを批判しているわけでも、薦めているわけでもありません。

ただ、メリットもデメリットも正しく知って自分で選択して欲しいだけです。

マクロビアンもノンベジの方も一緒に楽しい食生活をおくりましようね。

家族で楽しむマクロビの方法はこちらをご覧下さいね♪
↓↓↓↓↓
http://s.ameblo.jp/mc403/entry-12165485755.html


陰陽のバランスだけでは危険があります。

詳しくはI
http://ameblo.jp/mc403/entry-11858267986.html
季節毎にバランスをとりましょう!!