5分前行動(時間管理、タイムマネジメント) | マナー講師・話し方講師 ブログ

マナー講師・話し方講師 ブログ

好印象を与える接客マナー、人と接するときや人前で話すときのポイントをお伝えします

5分前行動

よく「5分前行動」!と言いますけど、朝のバタバタと忙しい時には、なかなか難しいものですよね。

5分前行動どころか、時間通りのオンタイム行動が出来れば素晴らしいっ!と思うほどです。

そこで、わたし、必殺技を思いつきました。

ちょっと軽く手を動かすだけで、5分前行動が出来るようになったのです。

それは家にある時計を、すべて5分進ませておく!という必殺技です!

仕事柄、絶対に遅刻はしたくない!という強い思いがあるので、家にはあらゆるところに時計を置いています。

リビング、寝室の目覚まし時計はもちろん、洗面所、トイレにも時計があります。
↑これらの時計、全部一斉に5分進ませました

不思議なことに、自分で5分進ませたのに、出かける前のバタバタした時間は、
5分進ませている事を忘れるんです。笑

5分進んだ状態で、朝の掃除、朝食の準備、出かける支度をしています。

これは家族もみんなハッピー!

出かける前に一番多く目にする時計は、洗面所の時計かもしれません。
うちの洗面所には、ミニ時計を愛用しています。シンプルで可愛いです♪