お客様に不利な事情の聴取※弁護士を選ぼう!※ | 法律を科学する!理系弁護士三平聡史←みずほ中央法律事務所代表

法律を科学する!理系弁護士三平聡史←みずほ中央法律事務所代表

大学では資源工学科で熱力学などを学んでいました。
科学的分析で法律問題を解決!
多くのデータ(事情)収集→仮説定立(法的主張構成)→実証(立証)→定理化(判決)
※このブログはほぼ法的分析オウンリー。雑談はツイッタ(→方向)にて。

※新人弁護士がんばろう!※
実際にこんな弁護士が居るんです!
相談・依頼した方にとっても,弁護士にとっても悲劇!
当事務所での研修素材の一部をご紹介します。
メルマガ(↓)では,「正解」もご覧いただけます。
何が問題か分からない!不安だ!学びたい!という方はMC研究所の扉(↓)を叩いて下さい。
無料です。


お客様に不利な事情の聴取
【難易度=難】=相談=
<前提>
法律相談(受任後の打ち合わせ)の中で,お客様に不利な事情を聴取・確認する場面です。
 <事例>
 夫婦間の関係が悪化し,離婚を考えている状況
 相手方側に,破綻の原因があったことについて聴取を終えた
<研修生>
弁護士
「なるほど。相手方はひどい態度でしたね。
 では,逆に**様(相談者)の方が他の異性との交際,つまり不貞行為をしていたということはないでしょうか。
 あるいは,相手方の態度が悪くなることについて,**様(相談者)の方には原因はないのでしょうか」

↑お客様が信頼して依頼することができません!お客様に損害が!弁護士自身が損害賠償請求を受ける!誰もトクしない!
「何が良くないのか分からない」「正解を知りたい」「解説を読みたい」という方!
 メルマガ or MC研究所 をお勧めします(いずれも無料)。
↓をご覧ください。


<注意>
・事案は,簡略化等,一定のアレンジを加えてあります。
 本質的な部分は実際の例を元にしています。
・MC所属の弁護士は,全員研修(MC研究所)を毎週実施しております。
 このような「不備」は生じません。
 →みずほ中央が選ばれる理由~洗練された法的知識の例~


◆MC研究所
求人情報
MC研究所(法律サービス研究所)
失敗例集(研修素材のサンプル)

◆メルマガ(まぐまぐ)
ノーマル版→こちら
無料お試し版→こちら
※法律サービスのユーザー(ご相談者)以外は,無料版をお勧めします。

<みずほ中央法律事務所HPリンク>
PCのホームページ
モバイルのホームページ

個別的ご相談,お問い合わせは当事務所にご連絡下さい。
お問い合わせ・予約はこちら
↓お問い合わせ電話番号(土日含めて朝9時~夜10時受付)
0120-96-1040
03-5368-6030

ランキングはこうなってます
このブログが1位かも!?
ブログランキング・にほんブログ村へ

↑↑↑クリックをお願いします!↑↑↑