しばらくぶりに…
ほんの少し余裕ができたので、
バイクを引っ張り出してみました。
しばらく前にに買ってあったヨシムラキャブを取り付けしてみます。
本体のみです。
早速。
今まで付いていたキャブoko24を外しました。
同じ口径24でも、ヨシムラ はキッチリ24mm。
対してokoは28mmくらいと差が激しい😅
もちろん、インマニとキャブを繋ぐインシュレーターは買い直し。
こちら。↓
本体取り付け。
取り付けは簡単です。
初期設定
MJ90
PJ22.5
かなと。
PJの方はよく見えんかった。
目が…
今回はファンネル仕様ではなくて、エアクリ仕様にしようかなと。
という事で…
みんなお馴染み、デイトナのエアクリ。
なかなか普通な感じで良いです。
半年ぶりくらいだったので、バッテリーが…
充電します。。。
さて…
試走ですが、、、
寒い。
走りながら2、3回エアスクリューいじってみたけど、それなりに走っちゃいますね。
さすがMJN24。
細かいセットはあったかくなってからですね。
メインはだいたい良いみたい。
上は12,000くらいまでは軽く回ります。
やっぱりoko24より速い。
アイドリングも安定してるし、何しろエンジンのかかりが良いっすね。
バイクもちょいちょい乗るようにしよ〜。
それでは