N響オーチャード定期<第125回>に行って | 松原湖高原☆風だより

松原湖高原☆風だより

松原湖高原(八ヶ岳・東麓)からお送りする
四季折々の朝風

今朝は、一昨日(28日(土))の午後に

 

開催された第125回N響オーチャード定期

 

の模様について。

 

 (注:通常翌朝に記事をアップするのだが、

   疲れてしまって今朝になった。)

 

 

今回は、2023~24シリーズ

 

の最初の演奏会。

 

東横シリーズ 渋谷⇔横浜

<ブラームス・チクルス>

 

と銘打つ。

 

会場は、横浜みなとみらいホール。

 

ここでの開催は前回にひきつづいて

 

2度目。

 

 (注:今シリーズは、横浜みなとみらい

   ホールと渋谷のオーチャードホールの

   2会場を使って開催される。

   オーチャードホールに隣接している

   東急本店跡地の再開発事業に

   伴うもの。

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

指揮は、お馴染み尾高忠明氏、

 

前回に引き続いての登場だ。

 

 (注:当初予定はヘルベルト・

  ブロムシュテット氏だったが、残念ながら

  体調不良により来日見合わせとなった。

  そして、尾髙氏がピンチヒッターとして

  登場。)

 

ピアノは、レイフ・オヴェ・アンスネス。

 

演奏曲目は、

 

★ ベートーヴェンのピアノ協奏曲

  第5番 「皇帝」、

★ ブラームスの交響曲第3番

 

の2曲。

 

 

(プログラム(表紙))

 

(同・表紙を開いたところ)

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

 

 

いつものとおり、14時半開場。

 

ロビー(ホワイエ)にて待つこと数分、

 

ホールの扉が開いた。

 

 (開場直後の様子)

 

 

 

★ 開演前のプレトーク

 

今回のナビゲーターは、音楽評論家の

 

舩木篤也氏だった。

 

 (注:プログラムによると、19世紀

  ドイツ音楽を中心に、読売新聞で

  演奏評、NHK-FMで音楽番組の解説を

  担当などされている由。)

 

ゲストは、首席チェロ奏者の藤森亮一氏。

 

檀ふみさんがナビゲーターの時は

 

ゲストの来歴等を踏まえた

 

「旅行案内」的トークが多かったが、

 

今回は、音楽評論家らしく、

 

トーク(質疑)内容の殆んどが

 

演奏曲目に関するものだった。

 

なお、専門的なことに及んでいたこと、

マイクの音量の加減、席に向かう観客の

足音等により、若干聴き取りにくかった。

 

 

★ 本番

 

 ● ベートーヴェン:ピアノ協奏曲「皇帝」

 

  ベートーヴェンの5つのピアノ

  コンチェルトの中では、最も有名。

  筆者も一番多く聴いている。

  下記の略歴中、N.Y.Timesの評に

  あるように、かなりの力強さを感じた。

  弱音から強音、ゆっくりから快速まで、

  音の粒立ちは終始はっきりしていた。 

 

 ● アンコール曲

  

  グリーグ:抒情小曲集 第5番 作品54-2から

     第2曲 ノルウェーの農民行進曲

 

  中間部(?)、怒涛のような力強さ。

  これほどの強奏を聴いたのは初めてのこと。

  度肝を抜かれた。

 

 ● ブラームス:交響曲第3番

 

  ブラームスの交響曲は、1番と

  4番に馴染んでいる。

  3番の1楽章~2楽章は、記憶に

  残っていなかったが、

  3楽章に入るや、何度となく

  繰り返される例の旋律。

  時あたかも晩秋。

  甘く、かつ悲しみを帯びた

  メランコリックなメロディに

  酔いしれた。

  

 

 (終演後のカーテンコールの様子)

 

 

 

演奏会の模様は、以上。

                

なお、次回は、1月8日(月・祝)Bunkamura

オーチャードホールにて。

出演者は、

 指揮:準・メルクル、

 ソプラノ:森野美咲。

 曲目は、新年らしく、

  J.シュトラウスⅡ ワルツ「春の声」、

  ブラームス 交響曲第1番など。

 

 

 

                 <以上>

 

 

<参考①>

 

演奏会の概要は、以下のとおりだった。

 

★ 会場 横浜・みなとみらいホール

★ 出演者 

 ●指揮:尾高忠明

 ●ピアノ:レイフ・オヴェ・アンスネス

 ●コンサートマスター:西村尚也

           (以上、敬称略)

 

★ 演奏曲目

 ●ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番

   変ホ長調 作品73「皇帝」

  (休憩)

 ●ブラームス 交響曲第3番 ヘ長調 

      作品90

 

 

<参考②>

 

主要出演者の略歴について。

 

★ 指揮 尾高忠明

  (今更なので割愛。)

 

★ レイフ・オヴェ・アンスネス

 1970年、ノルウェーのカルメイ生まれ。

 ベルゲン音楽院で学んだ。

  「威厳ある優美さ、力強さ、洞察力を有する

 ピアニスト」(N.Y.Times)、「同世代で

 最も才能のある音楽家の一人」(WSJ)

 と評される。

 2023/2024シーズンは、N響、N.Y.Phil、

 ベルギー国立管、LSO、パリ管、

 フィラデルフィア管などと共演。

    (以上、プログラムより抜粋。)

 

 


▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

 

 

(横浜ランドマークプラザにて)

 

飽きもせず腹ごしらへは牛タン店演奏会時も美術展時も

   

            詠み人:樺風

 

 

 

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲

 

関連記事 ⇒⇒