● 人生は選択の連続である、ということ。
こんにちは、野瀬春実です。
皆さんのお父様、お母さまはご健在ですか?
お元気でいらっしゃいますか?
今年の1月に義母は、15時間かけて、こぶし大の脳腫瘍除去手術を受けました。
GWに義母に会ってきましたが、自分の足で歩いて、会話もできました。
彼女が復活してくれて、本当に嬉しかったです。

(写真をアニメ化したら、旦那さんと義父が似ていない!)
所が、今度は私の母のこと。
独身の妹が同居して、母の面倒をみています。
毎年母の日に花を送っています。
しかし、私と母との間に確執があり私は15年以上、母とは会っていません。
妹からお花が届いた、と知らせが来た時に
「最後の母の日のお花が届きました。」と書いてありました。
さらに、腸閉塞もあるとのこと。
1日500キロカロリーくらいしか食べられない。
一人で歩けない。
足をちょっとでも触ると痛がる。
認知があり、妹は夜中なのに母に起こされる
トイレまで間に合わず、お漏らししてしまう。
今年一月時点でドクターいわく、余命3か月~半年。
それで妹が「最後の母の日」と、返事を送って来たようです。
だいぶ重めのメールで、さすがに動揺しました。
母は75歳。
なんで母はここまで自分を放っておいたんだろう?
なんて思っても仕方ない。
「時間は巻き戻せない。」改めて思うのです。
健康って普段は気づかないけど、とても尊い状態なんだってこと。
そして、「人生は選択の連続である」ということ。
本当にしたい選択を見極め、選び、進んでいくこと。
つまり、人生は自分で作るもの。
自分が幸せであるために。
まずは心と体が健康でなければ、動くことができませんね。
できるだけ長く健康で動ける体で在るために。
● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。
対面でのセッションも可能です。
60分 11000円
時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。
個人セッションのお申込みはこちら
●自分でブロック解除が出来るようになります!
マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み