● 人と比べてしまう悪いクセを直すには?
3分で1個心のブロック解除
マインドブロックバスター公認インストラクター野瀬春実です。
今日はKIN129(260日サイクルの129日目)

(赤い月の紋章)
今日のキーワードです。
・瞑想してみましょう
・大胆に決断を下すことが出来る
・易 = 易との連動なし
どこに向かうか改めて決める折り返し地点。
「なんかキラキラしてるなー」という、SNS投稿を見かけませんか?
それに比べて私なんて、フー。。。
そんな溜息をついていませんか?

「この人スゴイな」と思う人は、観察力に優れています。
観察力とは、人の良い所を見抜くチカラ。
誰かの良い所を真似して学び、自分の能力に昇華して成長しているんです。
他人と自分を比べる事は、悪いことではありません。
むしろ、他人と自分を比べて成長していかなくては、「自分」という存在は確立しません。
問題は「比べ方」。
その人を尊敬することをせず
自分の評価を落としてしまう比べ方。
●良い比べ方は
自分を標準として
その人の評価を上げ尊敬する比べ方。
「私がダメなんじゃない。その人がスゴいんだ。」と、思えば
劣等感を感じることもなく、尊敬の念から観察力が研ぎ澄まされていく、ということです。
成長とは自分を知っていくこと。

何ができるのか。
何ができないのか。
それを知るためにも、他人の良いところを敬い、観察力を身につけて真似して学び、自分自身を理解していきましょう。
そこでやっと、「自分らしく生きる」ことが、できるようになります。
自分らしくが分からなくなったら、マインドブロックバスターを頼ってください。
自己肯定感アップのワークで、あなたを元気にしますね。
● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。
90分 16500円
時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。
個人セッションの詳細・お申込みはこちら

●自分でブロック解除が出来るようになります!
マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み


