● 夫が在宅でくつろげない…ストレス軽減の方法は?
 

片手に触るだけ3分で1個心のブロック解除

 

マインドブロックバスター公認インストラクター野瀬春実です。
 

今日はKIN207(260日サイクルの207日目)

青い手 黄色い戦士 音12

(青い手の紋章)

 

今日のキーワードです。
 

自分の能力をもっと自覚する
・体験を積むと良い
・どれだけ深く人を癒せるか?関わりの場を設けチャレンジする
・易 = 天地否
目先がふさがっているように見えても、時が解決する。

感謝の気持ちで難を避ける。

 

新型コロナウイルス感染症の拡大により、テレワークを導入する企業は一気に増えました。

そのため、旦那が在宅で仕事をするようになり家庭の様子は一変。

一日中夫と一緒にいるとくつろげないと、多くの妻がストレスを感じています。

 

「旦那の顔を見るだけで気分が落ち込む…」
「少しは家事も手伝ってほしい」

など不満はたまる一方です。

旦那が家にいるストレスで病気になる妻もいるほど、深刻な状況の夫婦もいます。




「旦那さんが居るとイライラする」、その原因はこういったことでしょうか?

1)毎日家にいても家事・育児をしない
2)妻のやり方に文句を言う
3)妻側が自分のペースを乱され疲れている
4)会話をしていない・会話が成立しない

お互いのストレスを減らすために、まずやって欲しい事があります。

 

1)自分の気持ちを伝える
→自分の気持ちを察してもらうことは、不可能です。ストレスを感じていることを率直に話してみましょう。

2)自分の時間を作る

3)相手と自分は「違う人間」であると割り切る

4)信頼できる友達に話す
→みんな同じ気持ちで頑張っていると分かると、自分だけではないと安心できます。


テレワークの導入により、多くの旦那が在宅で仕事をしており、まだまだ先が見えない状況に、妻は強いストレスを感じています。

 

ストレスを溜めたままにしておいても良いことはありません。

 

「主人在宅ストレス症候群」になる前に。

上手にストレスを発散して、この辛い状況を乗り越えましょう。

ブロック解除も利用してみてくださいね。

 

 

 

 

【ブロック解除セッションご案内】


● ZOOM、LINE、FACETIME、メッセンジャーなどのツールを使ってのセッションです。

 

90分 16500円


時間内でしたら、個数無制限でブロック解除します。

個人セッションの詳細・お申込みはこちら


 

読めばハッピーになるメルマガをお届け


お問合せはこちらから

 



自分でブロック解除が出来るようになります!

マインドブロックバスター養成講座詳細・お申込み

筋肉反射テスト