セッション延べ15000件以上の実績。
肯認学®︎(ラヴァブルワールドメソッド®︎)考案 凌子(りょうこ)のブログ
❤︎人気記事はコチラ!
➡︎凌子が絶対にお伝えしたいこと。ラヴァブルの真髄~思うことシリーズ~
➡︎スピリチュアル・心理学・占い・自己啓発ジプシーにならないために大切なこと
➡︎はじめまして。16歳底辺ホームレスから35年の、凌子の心の探究遍歴
❤︎お得なキャンペーンやお茶会、イベントなど展開の(※更新しました)
➡︎肯認学®︎インストラクター・セラピスト一覧はコチラ!➡︎肯認学®︎ホームページはコチラ!
凌子です!
お元気でお過ごしですか?やっとここで
皆さまとお会い出来て嬉しいです!
いつも読んでくださり、本当にありがとうございます。
今年が始まってから
あっという間に2ヶ月が過ぎ、
今日、もう3月やん!と気づいてびっくりしました笑
少しずつ、春ですね😊
このブログを始めてから10年以上経ち、
今まで、セッションや講座で、
たくさんの方と繋がらせていただくことができました。
皆さま、
父母として、夫や妻として、または娘、息子として、
お仕事も、
様々な自営の方、教職の方、政治に携わっている方、医療に携わっている方…
様々で
当たり前ですが
誰1人、同じ人生はありませんね。
今は個性のまま、皆さまのまま、を生きておられるお姿に
毎日、素敵な人生ストーリーの映画を観ているような感動や豊かさをいただいているなぁと
…
60分、または120分、講座は12時間、
こんなに心を通わせながら、
お一人の方とお話ができるって、
幸せなことです。しみじみ。
皆さまと出会えたことに
感謝の気持ちでいっぱいです。
今日も、
個性豊かな皆さまのお話をさせてくださいね。
トルコへの想い
トルコ南東部で発生した地震から3週間が経ちました。
お亡くなりになられた方々とご遺族に
謹んでお悔やみを申し上げるとともに、
被災者の皆さまに心よりお見舞いを申し上げます。
被災地を聞いて、
すぐに、
トルコが大好きな卒業生さま、
よしえさんのことを想いました。
私はよしえさんのトルコ旅行記が好きで
読んでいると幸せな気持ちになります。
トルコのお友達のお話をされているよしえさん、キラキラしていて。
よしえさんのブログで
支援金について書いて下さっていたので
私も微力ながら、お届けすることが出来ました。
よしえさん、ありがとうございます。
愛なんて。
ずーっと前からウクライナが大好きなクライアントさまもいて(お母さまのご紹介の大学生のお嬢さんです✨)、
昨年、留学に行くのを楽しみにしておられました。
なのに、戦争が。
私も悲しかったです…
(今はお隣の国に留学されて、楽しく過ごされています😃戦争の開始がウクライナ留学中じゃなくてよかった…😭)
まさか。
まさか…
そんなことが世界で起き続けていますね。
憂いているだけでなく、
私に何ができるんだろう…
そんなふうに思っている方も多いと思います。
まずは、
遠い地に想いを馳せる、その確かな愛に気付いて
ご自身を讃えていただきたいです。
セッションや講座で、
私は自愛をお伝えしていますが
自愛が深まると
自分以外の人にも
自然に愛を向けられるようにもなりますね。
自愛って、
自己中心、自分勝手、ではないんです。
私は過去、その判別が難しかったです💦
逆に、
自愛が苦手だとしても、
それすら、
他者を重んじられるという美点にすることが出来ます。
他者への愛もわからない、と仰る方も
今まで、自然と、
自分とは関係ないことで
優しい気持ちになったことって、誰でもあると思います。
優しい気持ちを出すのも、
世間体や利己主義、自己保身のような気がする・・・と仰る方もいますが
誰かがかわいそうなニュースに心を痛めたり腹が立ったり
脳の中身はみんな違うから、人それぞれですが
それは、世間体とか関係ないところの心の動きですよね。
そんな愛。
みんなに、あります。
自分責めばかりの時は
やさぐれている時の自分自身ばかりを見つめて、
私には、優しさも愛もないと、
そんな自分が100%のように思ってしまっているだけです。
何も出来ない…って思っても、
あぁ…何が出来るだろう、どんなに大変だろう…って
他者の痛みを感じて憂いた瞬間に、
そんな優しいご自身に気付いて、
ただ抱きしめてあげて下さいね😢
そして、今、目の前にある奇跡を
『在る』ものを大切に
幸せを味わい、浸ることで
その波動を届けよう、そんな気持ち・意図が
何より世界の平和に貢献できる一歩だと思います。
それって、間違いなく、愛です。
私たちは物理も大切ですが
同じくらい、意識も
幸福に大きな役割を果たします。
きれいごとじゃなく。
エンディングノートのこと
仏教で有名な教え?お話があって。
人が、リアルにピンとこないものの1番は
『自分が死ぬ』ということだそうです。
頭ではわかっていても、
それが「今日」だとは思わないんですよね。
まさか今日はないわ。って
どこかで、
そう思い続けて一生を過ごすとしたら
やっぱり
最後の日もそう思っているかもなぁ。
私も、50を過ぎてから
『頭では』
終活について他人事ではない感覚があります。
と言っても資産もないので笑、
私の場合は、
結婚して35年、子育ても通して持ち過ぎた身の回りのもの、
をシンプルにしておくことや
保険証券の場所、
スマホの暗証番号等を
家族に知らせておかなきゃなぁ…くらいですが、
そう思うのに、いつも後回し😅
卒業生さまの濱田陽子さんは、
エンディングノート認定講師でもあられ
介護経験を活かしたご活動もされていて、
いつもお話を聞くたびに
勉強になるんです。
3月5日、
陽子さんと行政書士の先生が、
終活とは。
「自分の死後のための準備」と考えがちですが、
実は「これからの人生をよりよく生きるために、一旦自分の人生を整理する」ことです。
死後のための準備と聞くと、
なんだか少し恐ろしいような気持ちになってしまう方もいらっしゃるでしょう。
しかし、終活とは決して後ろ向きなものではなく、
それよりもポジティブなものなのです。
人生を整理するからといって、必要ないと思ったものをどんどん捨ててしまっては
思い出も一緒に捨ててしまうようで寂しくもあり、不安でもあります。
何を頼りに行えばよいか
そのガイドラインとなるのが、
終活の強い味方「エンディングノート」です。
身辺整理ができると気持ちも軽くなり、
また改めて、人生を謳歌しようと前向きな一歩を踏み出せるようになります。
「終活を始めたいけど何から始めて良いか分からない・・・。」
今回は終活の第一歩となるエンディングノートの書き方と
今ご相談が急増している相続問題についてお伝えします!
エンディングノートを書いてみたい
終活を一人で始めるのが不安・・・
我が家(私)には相続は関係ないと思っている
遺言書について興味がある
亡くなった後の手続きってどんなものがあるか知らない
↑こんな方は是非ご参加してみてください♪
最近流行のデジタル終活から、お身体のこと、お金のこと、葬儀のこと、家族への想い・・・
書き始めやすいエンディングノートをご用意してお待ちしております!
ご関心のある方、聞いてみたいことがある方は、是非
なんと、む、無料です❣️
祈り。
音楽のご活動をされている、
大好きなピアニストの秋山暁子さんが
3月10日に大阪にライブに来られます
秋山さんのピアノは曇りがなく
爽やかで…いつもセッションルームを浄化して下さいます✨
山田タマルさんの歌声は
希望のエネルギーです。
祈り…
この言葉に、
たくさんの方の想いが集約されている気がしますね。
皆さまそれぞれのご活動、
とても尊敬しています。
私も、コツコツとやっていこう。
2月も、
セッションでたくさんの方にお会いできて、心でお話出来たこと。
何年たっても感無量です。
その上、素敵なプレゼントや美味しいものたくさんいただきました。
宝物😢✨
お優しいお心遣いに、感激し感謝しています。
本当に本当に、ありがとうございます
●オンライン肯認学インストラクター講座(肯認学受講済みの方のみ)
日時:2023年5月8日(月)9日(火)
10時から15時半
●オンライン肯認学講座
〜LOVABLEWORLDMETHOD〜
(どなたでもご受講できます)
日時:2023年5月29日(月)30日(火)
10時から17時
全講座のお申し込みフォームはこちら
《学んだもの》
リミットブレイクマスター・マインドブロックバスター・シータヒーリング・ライフデザインメソッド・インスピレーション・心屋塾・脳トレ・ナポレオンヒルプログラム・石井式ダイナマイトモチベーション・苫米地式オールライフコーチング・仏教哲学各種・陰陽学・自然治癒力学校・遠隔身体調整・親業・森田療法・橘式心理講座・内観療法・あるがままメソッド・ヒプノセラピー・インナーチャイルド・アダルトチルドレン・アドラー心理学・メンタルカウンセラー講座・EFTタッピング・TFTタッピング・NLP・各種エネルギーワーク(30種)・各種チャネリング(12種)・アクセスバーズ・アルティメットエナジェティクス・セット裕一さん直伝心のエステティシャン養成講座・レイキ・霊氣・アニマルヒーリング・お財布リーディング・ライフコーチング・ブレインヨガ・自分原因・引き寄せマスター・ノンデュアリティ(非二元)・ディメンションシフト・エネルギーマスター・SS健康法・整体胃上げヒーリング・ビジュアル臨床心理学
《お越し頂いたお客様》
大阪市・東大阪市・大東市・和泉市・枚方市・堺市・豊中市・八尾市・茨木市・南茨木市・寝屋川市、京都市・向日市・城陽市・木津川市・奈良市・生駒市・橿原市・大和高田市・大和郡山市・三重・東京・千葉・埼玉・神奈川・富山・新潟・愛知・岐阜・滋賀・兵庫・岡山・鹿児島・福岡・博多・広島・石川・島根・アメリカ・イギリス・ドイツ・韓国から、来て頂いています。ありがとうございます。
応援お願いします