マサコさんの誘導で「3,2,1」と言われると、追い詰められる(2) | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

(つづき)

 

モエ:私、昔から「催眠術には絶対にかからないぞ」って思っていて。

講座でマサコさんが誘導するときに「3、2、1」って言うじゃないですか? 催眠術の誘導と似ている感じがして、抵抗があるんです。

 

 

★そのときの記事下矢印

 


「それ、過去世がありますよ」と視にいくと、モエさんが宇宙人の子どもだったときの場面が出てきました。

 

 

私:地球に行くのを嫌がっていたんです。たくさんの子どもたちが地球へ行く中で、何人か嫌がる子がいて。

そういう子は「3、2、1」って催眠術をかけられて、目が覚めた瞬間、地球に降り立っているんです。

 


私:ほとんどの子は催眠術にかかっているので、地球にいることを何とも思わないんですけど、たまにかかっていない子がいて、「なぜ私は急にここに放り出されたの?」って思っちゃうの。

モエさんもそのひとりだったんです。

 


この過去世を書き換えました。

 


私:惑星に降り立った場面ですね。広場のようなところに30人ぐらいの宇宙人がいます。

催眠術にかかっている子たちは、そのままどこかへ走り去っていって、5、6人のかかっていない子だけがその場に残っている。

 


私:その子たちは手に箱を持っていることに気づく。オルゴールのような。
「なんだろう?」と蓋を開けて中を覗き込んだ瞬間、記憶が全部飛んで、さっきの子たちと同じように走り出して、そこから人生が始まる。

 

 

こちらのストーリーに書き換えた結果、モエさんも以後、「3、2、1」が平気になりました。



私:だから、Sさんもきっと過去世があるんだと思います。

 

 

S氏:さっき、F氏の話を聞いていた時に、僕も「3、2、1」を聞くと、「追い詰められる」という感覚がきました。

 

 

私:じゃあ、それにかかわる過去世を視てみましょう。

 

 

誘導します。

 

 

出てきたのは、時計を修理する職人でした。


S氏:工房の中にいます。中年の男性ですね。革のワークブーツを履いて、作業服を着ている。


私:なぜ「3、2、1」を聞くと、追い詰められるのか、それが分かる場面に行ってください……「1、2、3」。

 

 

S氏:ああ、やっぱり「1、2、3」はだめですね。降りていけない。意識が上に向かって行っちゃう。

 

 

そうなんです。

「3、2、1」というカウントには、意識を深層へと導く作用があります。


ヒプノセラピーで過去世へ入るときも、「階段を下りていきましょう。十段、九段、八段……」
と数えながら、少しずつ心の奥へ降りていきます。

 

 

ヒプノセラピーで過去世へ誘導するときも、「階段を下りて行ってください、十段、九段、八段……」とカウントします。

 

 

逆に解催眠(セッションの終わりに意識を戻すとき)は、3、4、5!」とカウントして、意識を上にあげていきます。

 


誘導をやり直します。

 

 

私:じゃあ、その場面に降りていきましょう。「3、2、1」

 


S氏:腕時計を修理している場面です。
お客さんが「秒針が12時のところで止まってしまう」と言って、直してほしいと頼んできました。


S氏:でも、何回修理しても直らなくて。
修理するたびに、秒針を確認している。
秒針が12時に近づくたびに「あと三秒、二秒、一秒、あ~、ダメだった。やっぱり12時で止まってしまう……」っていうのをずっと繰り返しています。

 


S氏:自分でカウントしてますね。「3、2、1、行け! あ~、ダメだ、また一からやり直しだ、バラさなきゃ」って。

 

 

この過去世を書き換えます。

 


S氏:時計の蓋を開けてもう一度注意深く見てみたら、原因は思っていた場所とは全く違うところにありました。そこを直したら、秒針が動き出したんです。
しかも、壊れていた「日付表示」の箇所もちゃんと動くようになってますね。



お客さんから修理を頼まれたのは「秒針」だけだったそうです。

「日付」も壊れて動かなかったけど、これはもう無理だろうからと諦めていて、修理の依頼はされなかったそうです。

 

 

S氏:そこもちゃんと動き出して、お客さんは大喜び! 僕もハッピーです。


S氏のガイドに「なぜ、このような人生を経験したのか」尋ねてみました。

 


S氏:ワクワク感? 困難を乗り越えてうまくいった時の喜び、働くことの本当の喜びを 知るため。

 


私:なるほど、深いですね。ではこれで大丈夫そうですか?


私:じゃあ、これで大丈夫かしら?

 


S氏:そうですね。時計が直って喜んでますからね。

 

 

……そう思っていたのですが、
このあと、思いもよらない展開が待っていました。

なんと、過去世の時計職人から「不満の声」が上がったのです(笑)。

 

 

(つづく)

 

 

 

プペコン「聖なる樹」のHPは!右 こちら!

 

 虹おすすめメニュー

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座     

 

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

 

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

 

ベル電子書籍はこちら。

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています。

 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!