人生のシナリオって、どこまでがシナリオなの? | 過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

過去世診療所(聖なる樹のセラピー日記)

転生しながら過去を清算するしくみ

過去世を書き換えると、
人生が変わる!
楽しくなる!
自由になる!
 
 本当です。読んでみてね。

先日、生徒さんからこんな鋭い質問をされました。

 

 

生徒:人生にはシナリオがあるっていうけど、一方で「未来は確定していない」って言いますよね? 矛盾していませんか?

 

 

えへへ…

矛盾してるんですよね~!

 

 

自分でもこんな感じで使い分けている気がします。

 

 

過ぎ去った「過去」と、「現在」起きていることに関しては、

「すべてシナリオで起きています」

 

 

「未来」は確定していないので、

自分次第でいかようにも変わりますと。

 

 

 

人生のシナリオってどこまで決まっているのだろう?


 

生まれつき霊能者の友人は、幼稚園のころから人にはシナリオがあることを知っていたそうです。

 

 

①彼女の説明では、歴史の年表のように「何年には〇〇が起きた」と大きな出来事のところは固定されていて、その間は流動的になっていて、自分の自由意志により変わるとのことでした。

 

 

 

たとえば山に登るときに。

 

 

最初のシナリオでは「左の道」と決めていたとしても、生まれてきた後、自由意志により「右の道」を選択するかもしれません。

 

 

右を行くか、左を行くかで経験は変わるでしょう。

見える景色、出会う人、登山の難易度等々。

 

 

それでも、頂上に辿り着くことには変わりありません。

 

 

②一方、自由意志で変わるところも含めて、最初から100%すべて決まっているという説もあるようです。

 

 

正解はありません。

目に見えない世界の答えは、結局人間が考えた「概念」にすぎないからです。笑

 

 

生徒さんとそんな話をしていたら、メッセージが降ってきました。

 

 

「流動」の範囲内における「未来」は確定していないと。

なるほど~。

 

 

私が15年にわたり、1000件近くの過去世を視てきた感覚では、やはりシナリオはあると思います。

 

 

ただ、今、自分の居る地点が「固定」なのか「流動」なのかはわかりません。

 

 

過去を振り向いたときには「これはシナリオだったんだよ」と人生を肯定し、

 

 

「現在」起きていることに関しては「これはシナリオで起きているんだよね」と受け入れ、

 

 

「未来」に関しては自分の発振次第で変えられるよ、だから希望を持って進もう!と思いたいです。

 

 

すべて自分に都合よく解釈する。笑

人生を楽しく軽やかにするために。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

そういえば!

 

今日の午後、突然卒業生のモトちゃんから連絡がきました。

 

「今日、空いている時間はありますか?」って。

 

 

15時までZOOM講座だったので、終了後、15時半からは空いていますと返信すると、

「じゃあ、そのころに行きます!」って。

 

 

え・え~?

電話で話すとかじゃなかったんだ!

 

モトちゃんは茨城在住ですが、たまたま用時で東京に来ていたそうです。

 

 

30分後にやってきました。

 

 

私の第一声は、

「昨日だったら、断っていたわ~!」笑

 

 

最近、ほとんどZOOM講座ばかりだったので、部屋の片づけも掃除もおろそかになっていました。

とても人を家にあげられる状況ではなかったのです。

 

 

昨日、突然「ちゃんと片づけなくちゃ!」と思い立ち、部屋を片付け、お掃除をしたのです。

 

 

これって、やっぱり、今日モトちゃんが突然来る「シナリオ」になっていて、それを察知した私の潜在意識がそそくさと準備したのではないかしら?

 

 

すべてシナリオなのよ、きっと! 笑

 

・・・・・・・・・・・・・

ベル 個人セッションは、こちら。下矢印

 

ベル過去の記事をまとめて読むなら電子書籍。こちら。

 

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています。

 

 ⇒『過去世診療所』シリーズになっています

 

 

 虹おすすめメニュー

 

プペコンとにかく人生が楽になる!

      右 心のデトックス1day講座       

プペコン潜在意識の世界を知りたい!

      右 ミラクルセラピー講座

プペコン直観を磨いて引き寄せ体質になりたい!

      右 レイキ伝授

プペコン「聖なる樹」のHPは!

  右 聖なる樹


 

ベル 姉妹版ブログ

『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!