さて、昨日は、ミラクルズ「ゆるさんぽ」。
カオさん、リカちゃんと山の手線、駒込駅そばにある「六義園」へ行ってきました。
まずは巣鴨駅そばのお店でランチ.
限定食のアジフライを堪能。
イラストで撮っても美味しそうに写ってる!
骨せんべいも付いてます!
食後、巣鴨から歩いて5分ほどで六義園へ到着。
私は実に15年ぶりぐらいかな?
驚いたのは、この列!!
こんなに並んでるの?
びっくり。
ようやく入場。
この日は11月にしては20度以上の温かさ。
菊です
カオさんが「あ! 抹茶がある!」って
都立庭園って、たいてい茶屋があります.
そして、なぜか私たちは必ず立ち寄るのです。笑
茶屋の入り口に椿の花。
イラストだと……
花の色が残念!
お抹茶セットです。
和菓子も紅葉~!
茶屋の前の木がすごい波動!
3人で「わ~、すごいね」って。
リカちゃんがお抹茶と木が一緒に写るように苦心して撮影。
この木です!
葉っぱはこれ! かわいい!
波動の良い木には、ハグしてエネルギーチャージ!
しらさぎ。
池の中をつついていました。
小魚やカエル、甲殻類などをエサとするそうです。
すごいですね~!
池が鏡のようになっています。
こちらも!
紅葉が本当にきれい!
こ、これは…? 笑
緑がいっぱいで癒される、癒される!
いいですねえ!
鴨も、今日は人出が多くて驚いたかも!
出口へ向かいます。
ここでベンチに座り、来月の日程を決めていたら…。
リカちゃんが急に咳込み始めて。
私:あ、そうだ、この間のメグミさんのあれ、やってみたら?
やり方を教えます。
リカちゃんが胸に手を当て、レイキでヒーリングをしながら
「(気管支の細胞に)解放してほしいもの、ある?」
って聞いたら、
リカ:記号が出てきました!
メグミさんは漢字だったけど、リカちゃんは記号なのね!
リカ:オメガのマークに「チョン」みたいな。
私:じゃあ、それを溶かしてみて?
リカ:……はい、溶けました!
私:今度は気管支の細胞に「入れて欲しいエネルギーはある?」って聞いてみて?
リカ:また記号が出てきました。
カタカナの「ミ」を逆にして、最後にチョン、って。
リカちゃんがその記号を入れた瞬間。
咳が止まりました!
わ~、びっくり。
このやり方はリカちゃんにも合ってるかも!
しばらく試してみてとアドバイスします。
出口付近で。
この雲、見て!
まるでササミのフライが並んでいるみたい! 笑
とにかく暖かくて、空気が澄んでいて、癒された。
ありがとう、六義園!
カオさんはここで帰宅。
私とリカちゃんはお茶して、その後、ジビエの専門店で食事をして帰宅。
今回も楽しかったあ!
・・・・・・・・・・・・・
個人セッションは、こちら。
電子書籍はこちら。
姉妹版ブログ
『聖なる樹のヒプノセラピー物語』も読んでね!