さて、半月ほど前、リカちゃんがひとり旅をしている最中に「虫の羽音がこわい」と言うのを聞いて解放した記事を書きました。
★そのときの記事
●ブロックは、
神社の境内の小さな岩の上に、3歳位の女の子がちょこんと腰掛けている。
多分両親が用事を済ませてくるのを待っている。
そこへミツバチ?が現れ、女の子がひとりで心細いだろうと思い、懸命に話しかけてくる。
が、女の子にはそれがだだの「ブーン、ブーン」という羽音にしか聞こえず、何かされるのではないかと恐怖に怯えている。
●解放のイメージは、
女の子は恐怖に怯えながら、ふと足元の小石に目がいく。
小石がクスクス笑いながら、
「リカちゃん、ミツバチさんはあなたがひとりで心細いだろうと思って、一生懸命話しかけているんだよ。耳をすましてごらん?
あなたは虫と話せる力があったよね?」
と言ってくれる。
女の子がはっと気づいてミツバチの方を見ると、ミツバチがニコニコしながら、話しかけてきているのがわかった。
そして、自分はかつて万物と話せていたことを思い出し、以後、木や草や花や小石や虫たちと普通に話ができるようになった。
宇宙人だった時は万物とコミュニケーションがとれていたのに、物質界では宇宙にいたときのエネルギーが皆、虫や花などに「物質化」して降りてきているので、気づかなかっただけだった。
かつての仲間だったのに。
この内容をリカちゃんにLINEで送ると、
リカ:わぁー!! 素敵なストーリー✨✨
鮮明にイメージできました😊
ありがとうございます♪
早速書き換えたら、(書き換えのイメージでは)世界がキラキラ映るようになり、仲間と毎日お話しして楽しくてニコニコしている私がいました💠
また解放の結果をお伝えしますね
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
旅行から戻ったリカちゃんから報告を受けました。
リカ:虫の羽音の件、解放してから羽音を感じる程耳の近くに飛んでくることはなくなったので効果あり?でしたが、最終日の露天風呂にやたら蜂が飛んでて、キイロスズメバチが混浴しにきた(そのまま溺死)のもあり、ビビりまくってました😱
虫克服の道は長いですね…😇
なるほど~!
「虫の羽音がこわい」を解放したので、それは効果があったようですが、虫関連がまだほかにもありそうですね。笑
解放は具体的であればあるほど効果が出ます。
たとえば、職場の同僚Aさんが苦手という場合。
「Aさんが苦手」だけでは抽象的すぎますが、
「こちらの気持ちを考えていない」
「上から目線で話してくる」
「自分に甘く、人に厳しい」
「自分の都合だけ言ってくる」
など具体的であればあるほど、ピンポイントで解放ができます。
過去世もその内容によって異なるものが出てきます。
風邪薬でたとえるなら、「総合感邪薬」はすべての症状に浅く広く効くかもしれませんが、
「喉の痛み」
「鼻水が出る」
「熱がある」
など症状が具体的であれば、それに特化した薬を処方できるような感覚です。
ですから、リカちゃんも、「虫の何がこわいのか」を聞いて、さらに解放すればいい……
……とここまで書いて、リカちゃんはいつも「虫がこわい」と言っているけど、どんな虫?と思ってLINEで聞いてみました。
私:虫がこわいって、「蜂」だけですか?
羽音がするのが怖い?
それともクワガタとかカミキリムシとかアリとか、すべての虫がこわいんですか?
返信がきました。
リカ:蜂と毛虫が特に!😨💔
それ以外の虫は「気持ち悪い」で済むのですが、蜂・毛虫は「怖い」ですね~。
幼少の頃からどちらも私に寄ってくる感じがありました。
毛虫に関しては桜の木から糸垂らして目の前に降りてきたり、桜の花で花占い中最後の花弁を取ったらニョキって出てきたり。
遊んでたら太ももにポトって落ちてきた時は固まって泣き叫んだ思い出があります😱(笑)
カブトムシやクワガタ、蝶々、トンボは今でも可愛いと感じます。
カマキリやムカデ、蜘蛛、G等は気持ち悪い💔
蜂と毛虫は怖いですね~。
え~っ?
それだと単に「虫が怖い」では解放不可能ですね。笑
だって、かわいいと思う虫もいるんですから。
リカちゃんは田舎暮らしが夢なのです。
そのためには虫克服が必須!
今度は「虫別」に解放をしばらく続けてみることします。笑
個人セッションは、こちら。
電子書籍はこちら。