ココロの断捨離とストレス② ~年中無休?!脳内会議~ | 【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

【マインドブロックバスター新宿】働く女性の自分メンテナンス☆3分で1個心のブロック解除☆中川讃風

マインドブロックバスター@新宿池袋・中川讃風が頑張る女性たちにお届けするセルフマインドメンテナンス法

 

■夏休み前にココロの断捨離はじめちゃおう!
6月の体験サロン(体験・質問会)では
ブロック解除1個と人気コンテンツ「潜在意識の人種チェック」を
体験していただけます♪

    6月12日(月)10:00~ @池袋 受付終了!
    6月17日(土)10:00〜@池袋
    6月30日(金)10:00〜@新宿
    
詳しくはこちら

 

 

こんにちは!

1日3分取り組むだけで満たされ女子に

働く女性の自分メンテナス

マインドブロックバスター インストラクターの

中川 讃風(さんぷう)です。

 

さて、昨日のブログでは

 

人の頭の中では1日7万回も言葉が行きかっていて

そのほとんどがネガティブなワードで

回数の多さからあたかもほんとうの様な気がしてきてしまうんですよ

 

ということをご紹介しました。

 

そして私がこれを知って最初に思い出したのは

マインドブロックバスターをやって多くの方が持つ

 

「”無駄な”脳内会議がなくなった感じ」

 

という感想です。

 

シンプルにやることが多くて

考えるべきことが多い時や

悩み事や未解決のことがある時

 

頭がアップアップになる感じがしたことありませんか?

 

本来考えなくてはならないこと以外に

いろんな思いも交錯しちゃう

 

意識できるもの、意識できないものともゴチャまぜになっていて

そのほとんどは過去の悔恨未来への不安

 

 

「今、考えなくちゃいけないことに集中しよう!」

 

と思えば思うほど、

 

「あの人にどう思われただろうか」

「〇さんはまた何か嫌なことをしてくるんじゃないか」

「また失敗するんじゃないか」

「ああ、あれやらなくちゃ」

 

頭や心の奥底で、モヤモヤ、ザワザワ・・・

 

気持ちが分散するし、

ネガティブな思考にひっぱられて

行動や決断が遅くなってしまう・・・

 

それに、何かあるたびに過去の後悔や不安が刺激されて

ネガティブな脳内会議が始まっちゃう

 

そんな経験ありませんか?

 

 

 

会議をイメージしてください

 

ザワザワ雑談していたのを

「集中してください!」としたはいいけれど、

 

説明も半ばで

 

「そういえばあの件はどうなったんです?」

「この間だってA社に負けて、大問題だったよね」

「A社っていえば、社長交代したよね。うちもいっそ変われば」

「いいけどさ、また部長の所でつぶされちゃうんじゃないの?」

「別件とのからみもあるでしょ、あの件どうなってるの?」

「こんどは大丈夫なのか?!

 最悪のパターンになったら責任はだれがとるんだ?」

 

建設的な議論以外の

「今」に基づいてないネガティブな意見や

関係ない横道にそれるたびに、またザワザワ・・・・

 

ちょっと過去の後悔や不安にかかわることが出てくるたびに

やんや、やんや・・・

 

考えただけで胃が痛くなりそうな(笑)

 

 

心のブロック解除というのは

お悩みの原因を3分で1個解決しますよ

という技法ですが

 

悩みって突き詰めていくと後悔と不安だと思うんです

 

でも、後悔と不安を解決していくと

(マインドトークの回数自体がどうなるかは知りませんが)

 

きっと、この脳内会議で

不安や後悔からくる建設的ではない横やりが減って

もっと健全なものになるんじゃないかなって思うんです


{7D0A70F4-58B5-4211-B48C-7B7FBD85A77F}

 

不安に駆り建てられた予測にびくびくするんじゃなくて

前向きなリスクヘッジができるし

 

横槍でつぶされることなく、アイデアも浮かぶんじゃないかなって。

 

だから

「”無駄な”脳内会議がなくなった感じ」

って感想持たれるのかなって。

 

ストレスもぐっと減りますね!

 

 

余談ですが

 

寝る前に「1日の大反省会」をするタイプの方

ゆったり眠れるようになった~なんて感想も持たれる方が多いです

 

 

 

あなたの脳内会議はどうですか?

 

■6月の体験サロン(体験・質問会)
ブロック解除1個と人気コンテンツ「潜在意識の人種チェック」を
体験していただけます♪

    6月12日(月)10:00~ @池袋 受付終了!
    6月17日(土)10:00〜@池袋

    6月30日(金)10:00〜@新宿

 

 詳しくはこちら

 

 

■リンク