【10/14(祝)はスナックのママの日】初開催!「スナックゲシュタルト」 | 宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

宇宙語セッション、過去生リーディング、毒親育ちの「生きづらさ脱却集中治療室」 〜光り輝く女神(muse)たちへ〜 今井咲稀

あなたを見守る宇宙の存在からのメッセージを伝える"宇宙語セッション"、過去生からの持ち越し課題の解決、心の恐れや思込みを取りき生きづらさを解消する心のクリアリング、言靈セッション、毒親育ちの生きづらさ解消セッション

宇宙語セッション&過去生リーディング&

毒親問題解決&心のクリアリング

生きづらさ解消専門セラピストの今井咲稀です。

 

実はワタシ、

時々「スナックのママ」になります。

 

突然、何を言い出すのか。。と

思われた方もいるかもしれません(笑)

 

数カ月に一度、開催していて

前回は9月22日(日)、4回目の開催でした。

 

私のお店の名前は

「スナックつやだし」

コンセプトは

「人生がツヤっと輝きを増すきっかけスナック」

 

このスナックに来てくれた方の人生が

更に輝きを増していくよう、

お手伝い出来たら、と思いを込めて

命名した「つやだし」です。

 

いぶし銀の様に渋い輝き方もあるでしょうし

キラッキラッの正午の太陽の様に

眩しい輝き方もあるでしょう。

 

個々それぞれな輝き方で

人生を謳歌して欲しいと思っています。

 

と、ここまでは

スナックつやだしのお話を

させていただきました。

が、

 

10/14(祝)に開催するスナックは

ちと、違う。

14:00-18:00の昼間のスナック。

今回は、ゲシュタルト療法(心理学)を題材に

体験や実践、理論など

いろいろゲシュタルト療法を

楽しんでもらいたいとの思いで開催します!!

 

え?ゲシュタルトっていったら崩壊でしょ!

思っている方へ、

ゲシュタルト療法をざっくり纏めました↓↓

ーーーーーーーーーーー
【ゲシュタルト療法とは】

ドイツの心理学者であるフレデリック・S・パールズと

ローラ夫人によって創設された

未完結な問題や悩みに対して、再体験を通して

「今ここ」での「気づき」を得る心理療法です。

体験中心・実践中心が中心であり

理論やアプローチを優先し過ぎることなく

体験を通して気づいていくことを重視しています。

もともとは心理療法として考案され、

臨床分野で用いられてきました。

現在では教育、組織など、さまざまな分野で

応用されています。

ーーーーーーーーーーー

 

「今ここ」での気づきに焦点を当て、
禅にも通じる深い哲学を持つ心理学の

ゲシュタルト療法。

 

一番理解しているようで、

実は理解できてないかもしれない自分自身。

本当の自分自身に気づくための

きっかけにしていただければ。

 

気づきのワークや対話を通じて、
自己の内面に向き合うひとときを
過ごすことが出来ます。

 

自分自身を理解すると

不思議と自分に関わる周りの人たちへの

理解も深まります。

そして、周りの人もあなたへの理解が深まるという

連鎖が起こります。

 

現象学や実存主義等、

哲学が根底にある「ゲシュタルト療法」です。

 

心理学は敷居が高いと思われがちですが

ゲシュタルト療法は、

哲学を取り入れていますが生活に根差しており、

本人が本人で居ることの大切さ、

人の生き様を学ぶことができる素敵な心理学だと思います。

 

ゲシュタルトの祈りという言葉があります。

ゲシュタルト療法における人との関り方が

よくわかる言葉だと思います。

 

一見、人は人、自分は自分!と

個人主義を前面に押し出しているように見えますが

 

決して相手を突き放す冷たい言葉では無く

個人を尊重しつつ、

どこか一緒に生きていけたらいいよね、

という温かい言葉だと私は思うのです。

あなたはどう感じますか?

 

 【ゲシュタルトの祈り】

  私は私のために生き、

  あなたはあなたのために生きる。
  私はあなたの期待に応えて行動するために

  この世に在るのではない。
  そしてあなたも、私の期待に応えて行動するために

  この世に在るのではない。

  もしも、私たちが出会えたのならそれは素晴らしいこと。
  出会えなくても、それもまた素晴らしいこと。

 

ーーーーーーーーーーーーーー

さて、今回のスナックゲシュタルトは

一緒にゲシュタルト療法を学ぶ

かざみゆうさんと今井のママ2名体制で行います。

今からワクワク♪

 

ゲシュタルト療法が初めての方も
ゲシュタルトが生活に溶け込んでいる方も
学びと気づきのひとときをお届けします。

 

お酒を片手に哲学的な心理学を、
楽しく体験してみませんか。

 

■一緒にママをする「かざみ侑布」ちゃんと

 「お店に来てね」動画つくりました。

 ゲシュタルトについて一言も触れていません(笑)




 

■場所について
スナックひきだしというお店をお借りして開店します。
ビルの5Fについたら「HIKIDASHI」にいらしてくださいね♪

 

■料金体系(税込)
・チャージ代:2,200円
・登録料(初回のみ):1,100円
・アルコール(1杯)  :1,100円
・ソフトドリンク(1杯):880円

 

■こちらもご参考まで

(Facebookイベントページに飛びます)


■道順MAP

(画像保存して、QRコードを長押しするとMapが開きます。iPhoneだけかも?)

■住所

東京都港区3-9-4 赤坂扇やビル5F

 

ご来店の予約はこちらです

※あらかじめ心の準備と

設えの準備ができると助かります。

 

ご来店、お待ちしています!

 

 

ーーーーーーーーーーーーー

■Amazon kindle本を購入した方は、ドリンク100円引き

ささやかですが、読んでくださったお礼に割引させて頂きます。

本のご感想も聞かせていただけると嬉しいです。

 

この本、必要な人に届きますように

 

↓画像をClickするとAmazonページに飛びます。

 

 

横浜の仮想バー「C’EST LA VIE」で、

ママたちと毒親育ちの弊害など

赤裸々に話しています。

宜しければご覧ください。(約20分)

 

Vol.2-2【ゲスト】今井咲稀さん 毒親育ちと過去のダメンズ遍歴!

 

 

■今井咲稀URL纏めました。