今日も銀座からブロック解除!
3分でひとつ、心のブロック解除、
「マインドブロックバスター養成講座」
銀座muse校主宰 今井咲稀です!
【ご挨拶の言葉】
ビジネス文書向けのサイトを見ていたら
季節のご挨拶が
月毎に載っていました。
今月は
・梅雨が明けたと思うと、暑い日が続いています。
・今年の暑さはまた格別です・・
・冷えた(ビール/スイカ)がひときわ美味しいこの頃・・
と、夏の暑さが全面に出ている文章が
並んでいました。
6月の挨拶に目を移すと、
・雨降りの日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。
・紫陽花が雨に生える季節となりましたが、お元気でお過ごしでしょうか。
・降り続く長雨に、日の光が恋しい季節ですが、お変わりありませんでしょうか。
と「雨降りですが、大事はないですか?」と
相手を氣づかうメール例文が並んでいました。
が、なかにはこんなものも(^◇^;)
・心もめいる雨の毎日を迎えております。
・梅雨期に入り、気の滅入るような今日この頃、いかがお過ごしでしょうか。
おおー!
なんと後ろ向きな挨拶なんだ!
これを取引先に送るのか!(^_^;)と
驚いてしまいました。
私が取引先だったら後者は、、、
嫌だなぁ笑
挨拶するなら
相手の気分を下げない、
相手を慮る挨拶をしたいものですね。
本日の質問
お友達と会ったはじめの会話が、
愚痴だったりマイナスな言葉から
始めていませんか?
言葉は相手に伝えているようで
一番自分が耳で聞いて、
身体に響かせて、
言葉を身体で感じています。
なので、一番言葉を
聞いているのは
自分なんですよね。
発した言葉には
「言靈(ことたま)」が宿ります。
お相手も自分も、
聞いていて
気持ちが和らぐような言葉から
挨拶を始めると
言靈も味方をしてくれますよ。
言葉に宿った魂(言靈)は
引き寄せる力が大きいのです。
使わない手はありませんよね^^
===============
毎日21:50配信
読むだけでココロのブロック解除
よかったらご登録くださいねー!('-^*)