使用上の注意 | *

*

↑『ゆきのひとつぶ』と読みます

礼。

スノーボードで流れ止めの問題が
何年も叫ばれています。

これから何十年も叫ばれ続けることでしょう。


スノーボーダーのマナーや知識の問題に
もっとも腹を立てているのはスキーヤーではないそうです。
真面目にスノーボードに取り組んでいる人たちだそうです。


「せめて道具の使い方や基本的マナーについて勉強してほしい」
という話はしばしば耳にします。

「構造上進行方向に死角があるのではなくて
能力がないから進行方向に死角ができるんだ」
ということです。

メーカーからも注意を入れないと、
欠陥品を売っていることを認めることになりかねません。


「取扱説明書」と「使用上の注意」を添付するとかしないと、
いつの日か訴訟の対象になると思います。



と、もっともらしい前書きを書いたところで、
こちらが本題です↓


個人的に「使用上の注意」が必要と思うものに、
東京ひよ子
があります。

「“ひよ子”は福岡県で生まれたお菓子です。
当商品を九州地方へお持ちの際は十分にご注意ください。」

と。

九州でうっかり、
「これ、東京名物です。」ひよこ
なんて渡そうものなら、
こっくらされますのでご注意ください。


礼。