日本人の三大発明(?) | 星の小屋日記帳

星の小屋日記帳

庭先に置いたキャンピングカーを「星の小屋」と名付けて憧れの小屋暮らしをしています。
星空観察、クラシック音楽鑑賞、歴史、自然観察、そして時々水彩画など多趣味な男のお喋りブログ、
話題の振幅の激しいノンジャンルの無国籍饒舌ワールドです(^^♪


今日は中3週間空いた岡田宏二先生の「県活中国史」でしたので、再び『けんかつ食堂』でカツカレー(笑)を食しました^_^


⬇︎前回(4/30)の記事




番号を呼ばれたので受け取りに行きます^_^


NHKドラマ(舟を編む)の月イチカツカレーの会(三浦しをんさんの原作には無いエピソードですが)の如く改めてカツとカレーの運命的な出会いを楽しみに頂こうと思ったのですが、今日は新たな発見が有りました‼️



それはカツとカレーの邂逅を愛でるよりも先ず、カレーと福神漬けの運命的な出会いこそ我々は喜ぶべきであると思い至ったことであります(笑


ルネサンスの三大発明は、火薬、羅針盤そして活版印刷でありますが、僕は日本人の三大発明を次の三つだと考えています。

①福神漬け(上野広小路の『酒悦』に拍手)

②カレーパン(アンパンも捨て難い)

③カニカマ (イタリアではこれを本物のカニ🦀と思われていて、「スリミ」と呼ぶそうだ)


Anyway,

How do you feel of it❓



星の小屋にてキラキラ