まずは、切り返し。 -201ページ目

立ち読みで考えた。

先日、本屋で立ち読みしていて、


「オタクの逝き方」という本を見付けました。


いろいろと、マニアックなコレクションを抱えているオタクの人たちが、

急に死んでしまったとき、その遺品をどうするか、どうなるか…的な内容でした。


まぁ、オタクといわずとも、誰でも自分にしか分からない価値のある、趣味の持ち物はあると思いますので、

いろいろと考えさせられました。



…立ち読みですが。



特に、ネット関係の、ホームページとか掲示板とか、パスワードをかけていたり、IDがあったり、家族に分からない部分とかもあるので難しい、というのは、なるほどなーと思いました。


親が急に亡くなって、通帳やらいろいろわからなくて…という話も、現実に聴いたことがありますけど、

難しい問題ですね。





節分

今日は節分。


ずいぶん、恵方巻きも定着してきた気がしますね。

まぁ、あの無口で食べている間がなんとも言えないんですが(^^;


仕事がら、マメと鰯は、昼夜2食食べることになります…。


その分、ご利益があるといいんですが。





今日の稽古

今日は、暖かい、とわりとみんな言っていたけど、個人的には寒かった気がしました。

子どもたちは元気でしたが。

まずは、切り返し。-F1010092.jpg


嬉野大会も近づいてきました。がんばりませんとね。

空耳アワー

今日、職場で…


「(部屋に)ショートケーキ、まだありますか?」

って聞かれて、

は?(゜Д゜)

ってなったんですけど、





「消毒液、まだありますか?」
でした…。
ベタな……orz


折しも、おやつの時間の3時代……しょぼん

不正用具の使用【剣道のルール】

剣道では、定められた以外の用具以外の使用をすることができません。


これに抵触する、一番よくあるケースが、計量をしていない竹刀の使用。


実は、竹刀は、小学生までは規定はありませんが、中学生、高校生、大学生・一般に分けて最大の長さの規定があり、さらに男女別に最低重量の規定があります。


なので、中学生以降の大会では、「計量」があり、それにパスした竹刀しか使うことができません。

(地域の大会などでは、良識に任せるという前提で、省略されていることがあります)


中学生になったばかりの子は慣れていないため、注意が必要です。


あらかじめ家で自分で重さを量って、2~3本持って行くようにするなど、しておくとよいです。


また、アップで使用していた竹刀を計量に出しわすれる、竹刀が折れてしまって計量していない竹刀を使ってしまう…などのケースがありますが、いずれもうっかりミスですので、気をつけなくてはなりません。


ペナルティは大きく、相手の二本勝ちとなり、ただちに負け。その後の試合には出場できなくなります。

(ちなみに、両方が同時にしてしまった場合は、『両者負け』という珍しいケースとなります。)


このほか、つばの直径や、先革の大きさにも規定があります。

竹刀だけでなく防具でも、不正なモノを使用したときの罰則は同じです。


竹刀や防具も、業者さんがいろいろ工夫をされて、新製品が出ることがあります。

カーボン竹刀、五本指小手、ポリカーボネイト面など、新製品が出ては議論になって、その結果認められていったモノもあれば、認可されなかったモノもあります。


そういった情報にも留意しておくことが必要です。






シュール

ボクシングの世界戦、見ていましたら


キャンバスに大きく「世界卓球」の文字。


まあ、スポンサーの関係でしょうけど、


ちょっとシュールでしたガーン

やったね!

昨夜のブログのコメントの形で報告がありましたが、見ている人は気づきにくそうですので、こっちで再度取り上げます。


はい、本人から報告がありました。
昨日も稽古に来てくれた「嬉野優勝チーム中堅」こと、H先輩が、都道府県対抗の予選を勝ち抜き、全国大会出場が決まりましたニコニコグッド!

また子どもたちにも、稽古でいろいろ還元してくれると思います。


おめでとう!

合同稽古

今日は寒かったけど、大人も子どももたくさん参加してくれました。


まずは、切り返し。-F1010090.jpg


やっぱり人数いる方が楽しいですね。
まずは、切り返し。-F1010089.jpg
まずは、切り返し。-F1010087.jpg



自分的にもしっかり稽古できてよかったです。


みなさん、お疲れさま!
まずは、切り返し。-F1010091.jpg

サッカー日本代表優勝!

延長戦で、みごとに優勝。すごい!


決勝ゴールの、長友選手のクロスから李選手のダイレクトボレー、きれいでした。


これだけ準備時間が短かったのに、すごいですねぇ。

チームの雰囲気って大事だなぁと改めて感じました。


しかし、久々に最後の5分がめっちゃ長く感じた試合でした…

また、会場がドーハだけに…


本当におめでとうでした。

小手ずれ

稽古終わってくつろぎ中。

しかし、まだ新しい小手が固い…靴擦れならぬ小手擦れができました。次回からは、テーピングでも貼るかな…


ちょっとでも柔らかくならんかなーと、チビちゃんたちの元立ちしてましたが、夏からの成長も見られてよかったです。
みんな、順調に伸びてますね。
寒稽古大会がはげみになった子もいるようで、何よりです。


さて、明日は合同稽古。たくさん参加してくれるといいですね。


都道府県対抗の選手選考会にも白剣会の先輩が参加します。がんばってほしいです。