東西、天下分け目の戦い!関ヶ原の古戦場巡り | 奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きな京都のオバハンのブログ

奈良が大好きなアラフィフのオバハン
暇さえあれば奈良へ行き
奈良の街をフラフラ~(笑)

古都奈良の魅力をこのブログで伝えられたら
嬉しいなぁ(^-^)



昨日は友達と
東西天下分け目の戦いが
繰り広げられた

関ヶ原へ
関ヶ原の戦いは

天下統一を成した豊臣秀吉の没後
1600年(慶長5)9月,徳川家康の率いる東軍と石田三成の率いる西軍が美濃関ヶ原で行った合戦。 全国のほとんどの大名がまき込まれたこの合戦に勝ったことで,家康は事実上全国の支配者となり,さらに3年後に征夷大将軍となったので,〈天下分け目の戦〉ともいわれる

オバハンも友達も
歴史に詳しくないけど

ちょっと行ってみたくなり

自転車を借りて
サイクリングしながら
古戦場巡り
石田三成のこのマーク
斬新でカッコいいわぁ

読み方は
だいいち•だいまん•だいきち

こんな意味があるそうです

その意味は「一人が万民のために、万民は一人のために尽くせば、天下の人々は幸福(吉)になれる」というもの。

ほぉーなるほどね

さてさて、巡っていきます

先ずは東軍の首塚

立派な木の横に
東軍の首塚
頂いた地図上には西軍の首塚がなく
敗者である西軍の首塚はないのか

そんなことを言うてたけど
帰ってから調べたらありました

徳川家康の陣跡

今は公園になってます

次は関ヶ原の戦いの
火蓋が落とされた開戦地

ここから始まったんやね

開けた景色の中を走ると
島左近陣跡
ここは電車からも見える
見晴らしのいい場所

太陽の光で
キラキラの道を登っていくと
石田三成陣跡
島左近陣跡の上にあるので
逆光ですが中々の眺望
大好きな葛の花が咲いてました
この色合い好き❤

そこから少し行くと
 決戦地
徳川の旗はきれいに撮れたけど

石田の旗が風で上手く撮れず

石田の旗をフォーカス
やっぱりカッコいい

決戦地だけあって
関ヶ原の戦いの中でも
最も戦いの激しかった場所

そりゃ決戦地ですもんね

で、あたしも友達も

勝手に長期戦だと
思ってましたが

わずか6時間程で決着がつき

徳川家康の作戦勝ちだとか

へぇー(・・;)
あたし等なんも知らんなぁー

学校で習ったはずやねんけどなぁ

そう言いながらランチへ
長くなるので続きます