いつも虚しい気持ちがあって意欲的に生きられません | 【【フラクタル心理学】ひとり空回り専門~プチうつ、燃え尽きを繰り返さず、するする前進できる私になる~

こんばんは。

ひとり空回り研究家、心理カウンセラーの小笠原真弓です。

 

 

 

 

『いつも虚しい気持ちがあって

もっと意欲的に生きたいのに出来ないんです。

 

仕事に行くのも憂鬱で、何でこうなるのか知りたいし

何となく生きている感じをどうにかしたいです」

 

と、継続カウンセリングを始められたAさん。

 

 

正体不明の『空虚感』に悩んでいらっしゃいました。

 

 

実は私も20代の頃、

心にぽっかり穴が開いたような虚しさを感じていたので

お気持ちよく分かるんです。

 

 

仕事や恋愛でも中途半端にしか取り組めなかったり

力の入れどころが分からず、的外れなことをしたり

結果「虚しい」気持ちを増幅させてしまうこともありました…。

 

 

でも、フラクタル心理学を学ぶことで

その虚無感の正体が分かり、すっかり解消できたんです。

『虚しく感じる理由』ってきちんとあるんですよニコニコ

 

 

 

『虚しい』とは

『空しい』とも書きますね。

 

 

何だか心が空っぽで中身がない

満たされていない状態を表すのかなと思います。

 

 

心にコップがあるのをイメージして

そのコップが空っぽだと虚しい気持ちに

コップがいっぱいだと満たされている気持ちになります。

 

 

さて、コップに何が溜まっていると

こうした感覚の違いがあるのでしょうか。

 

それは、『愛』なんです。

 

 

親はずっと私たちの心のコップに

愛情を注いでくれていました。

 

 

 

 

それに気づいて感謝出来ていると

コップに注がれた愛情は溜まっていく一方です。

 

 

でも、コップに注がれていることに気付かず

「私は愛されていない」と思っていると

コップの底に穴が開いて漏れてしまうように

愛を取りこぼしてしまうんですね。

 

 

そして、ますます「愛されていない」という意識を持ち

虚しさに拍車がかかります…。

 

 

心が空っぽの状態では、気力も意欲も湧きませんので

意欲的に取り組むことは、とても難しいのです。

 

 

でも、そんな状態でも自分の意識を見直すことで

コップに愛が溜まり始め、虚しさを解消できるんですよ。

 

 

皆さんにも見直していただきたい点をご紹介するので

ぜひチェックしてみてくださいね。

 

 

 

 

まずひとつめ

優しさだけが愛ではないと知るということ。

 

 

いつもニコニコして怒らないこと

子どもの要求を否定せず丸ごと受け入れることが

親の「愛」だと思っていませんか?

 

 

でも、そんな優しさだけを子どもに与え続けていると

子どもはわがままになり、自分の要求が通らないと

不満を募らせるようになってしまいます。

 

 

子どもの頃から躾けたり厳しくすることは

子どもの成長、自立に向けた「親の大きな愛」なんです。

 

 

Aさんもお父様に勉強や塾のことで厳しくされたことに

ずっと不満を募らせて、愛情を感じられませんでした。

 

 

でも、今考えてみると、成績は上がって進学校にも行けた。

勉強の基礎となる集中力や記憶力、忍耐力も付いたことに

気付かれたんですね。

 

 

そして、「将来お前が楽できるように」という意図で

厳しくしたことを話してくださった場面を思い出されました。

 

 

愛しているからこそ、厳しいことも言う。

それがあるから私たちは行動出来て必要な能力が身につき

社会で役立てることが出来るのです。

 

 

愛の定義を『厳しさも愛』と変えられると

コップの底に開いた穴が塞がり

コップに愛が溜まり出していきます。

 

 

 

そして、もうひとつ

コップの底の穴を埋めるために

ぜひ見直していただきたい意識があります。

 

 

ここを見直さない限り

愛の定義を変えたとしても、穴が広がるばかり。

一向に満たされた感覚を持てません。

 

 

これは『人生の満足度を上げるコツ』にもなりますので

ぜひ、知っておいてくださいね。

 

 

20日(日)のメルマガでは

『心の虚しさを解消して意欲的に生きるコツ』

についてお話します。

 

 

こちらから登録なさってお待ちください。

 

メルマガのご登録はこちら♪

 

 

✿みなさまへのお願い✿
メルマガ登録の際、アドレスがicloud、vodaフォン

その他のプロバイダーメールのアドレスのご登録だと
メルマガをお届けできていないようです。

GmailやYahoomailは受信できるようですので、
そちらのアドレスからご登録頂ければ幸いです。

 

 

メルマガよりLINEが好き♪という方はこちら。

 

友だち追加

 
友だち追加からお友達申請をしていただき
『特典』のニ文字を送っていただきますと
 
プレゼント疲れ切った心と身体を回復するハンドブック
プレゼント疲れ切った心を回復する音声ワーク
 
をプレゼントしております♪
 

✿お知らせ✿

毎週日曜夕方に

『心を整えれば人生はうまくいく!』をテーマに

【心の整え方のヒント】をお送りします。
 


サザエさん症候群になりがちな方

休日の終わりを充実した気分で締めくくりたい方

1週間の始まりを気分良く始めたい方

ぜひお読みくださいね♪

 

 

ただいま募集中🌈

フラクタル心理学家族関係コース左矢印


○金曜夜コース
6月18日、25日、7月9日、16日(金)21:00~23:30 満席

○水曜日中コース
6月30日(水)9:30~13:30、7日、14日(水)9:30~12:30

 

ご都合わない方は、日程調整できますので

こちらからメッセージをお送りください。

 

 

自分の進むべき未来が分かる♪LDP講座左矢印

7月3日(土)21:00~23:30 残席1名さま

8月6日(金)9:30~12:00 残席3名さま

 

こちらもリクエスト開催できますので

上記お問い合わせフォームから

ご希望の日程をお送りください。