7/15(土)冨田ラボ20th Anniversary 〜 HOPE for US① | 大和田真由 official blog

大和田真由 official blog

フルート/アルトフルート/楽譜も書いてます。

◆楽譜・CD、作品販売
https://kokoroneshop.thebase.in/
◆Youtube
https://www.youtube.com/channel/
UCGQ50k5IILBWJ0tbycC8Gcg/videos

不自由気味な日本語でほどほど自由に書く個人垢です。
パトロールご遠慮です

冨田ラボ

20th Anniversary Presents 

HOPE for US

念願の生・冨田ラボ!

 

 
 

室内フェスみたいな感じです。

※セトリは再度調べたけど

違ったらごめんなさい🙏

 

YONA YONA WEEKENDERS

    
君とdrive
SUI SUI
into the wind
シラフ
誰もいないsea
BUREIKO vs. R.M.T.T
眠らないでよ
SUNRISE

 

こんな感じで機材と同じ扱いで冷蔵庫😆

 

オシャレな曲いっぱいで

楽しいステージでした。

 

TENDER

もう声がズルいタイプの方😆

もちろん、サウンドもツボ。

    

FANTASY

DRAMA

DISCOVERY

CLOUD

DOCUMENT

Hanashi

LIFE

 

高木祥太さん(BREIMEN)を

拝めたのもありがたや🙏でした。

 

KIRINJI

 

 

更に取り乱しに入ります😆

バンド毎にそれぞれ機材など総入れ替え。

 

転換に30分以上かかるので

その様子も客席から見えるんだけど

リハで「雲呑ガール」聴かせてくれちゃう😋

→本編ではやらない

→萌える、勝手にデレる🤣

    

01.非ゼロ和ゲーム
02.時間がない
03.僕の心のありったけ
04.悪玉
05.nestling
06.killer tune kills me
07.「あの娘は誰?」と言わせたい
08.Rainy Runway

 

ボーカルの抜け方が素晴らしい・・・

 

声量や密度はもちろんなんだけど

千ヶ崎学(Ba)さんと
So Kanno(BREIMEN)(Dr)さん

のタイトなサウンドが聴きやすい・・・

 

懐かしい曲を聴けたのも嬉しかったです。

上質感が半端なくて

我を忘れて本気で聴き入ってました。

転換の際はVTRが用意されていて

それもかなり楽しかったんだけど

過去の冨田ラボ作品が流れてきます。

幸宏さんもいたりするんで

ちょっと切なくなりました。

 

流石に収まりきらないので

つづく▶️