雑記帳☆市川でワッフルを買ってきてくれました | 暮らしを彩る刺繍

暮らしを彩る刺繍

刺繍デザイナー 土田真由美のブログ兼ホームページ(旧 Nui nui 生活 in NY & TOKYO)
刺繍教室(MAYUMI TSUCHIDA Embroidery & Needlework)を主宰しています

 

東京は急に暖かくなったように感じます。花粉が辛くなってきました><

息子は昨日、国府台キャンパスで試験だったのですが、もうあと少しで市川に行くこともなくなるから、と言って、ヤマザキプラザ市川でチョコレートワッフルを買ってきてくれました^^

ここ、ヤマザキの聖地だそうですね。

1月は刺しまくっていたので疲労感が蓄積されていましたが、3時のおやつに有り難くいただき、疲れが取れました^^

 

続きです。

 

②立地が良い(2年以降)

お茶の水駅を降りると、順天堂と並んでドーンと建っていますが、なかなか壮観ですよね。

親の私でも憧れますキラキラ

こちらは学食がありますが、息子によると安くて美味しいそうです。

また、M&Dタワーに入ると外国人留学生をちょこちょこ見かけるようで、インターナショナルな雰囲気も感じられると言っていました。

 

③関連病院が都内に多い

今ちょうど出願の時期なので、どうしようかな?と考えていらっしゃる方が多いように思いますが(でももう出願終盤かな?)、将来どの地域で働きたいのかをざっくり考えた上で決めるというのも、偏差値だけで単純に決めてしまうよりもある意味重要ではないかと思います。

 

医科歯科の関連病院についてはネットで検索すると色々出てきますが、かなり不正確な情報です。

正確な情報は、入学してから配布される幾つかの冊子に掲載されています。

また大学のオープンキャンパスなどの説明会にて、差し支えない範囲内での情報を得ることができます。

 

私は昔、臨床開発部員として働いていた際に、都内の幾つかの病院を担当していましたが、その時担当していた病院が現在は医科歯科の関連病院に変わっている、というケースもあります。

私の認識としては、その頃(20年以上前です)よりも関連病院は増えています。

 

ですので、よく慶応と比較されますが、どちらも都内に関連病院が多いので、結局どちらでも良いように思います。

違いがあるとすれば、学費と研究力・研究分野かな、、、

学費は大きく違いますね(笑)

研究分野については、大学のホームページをよく見ておくと良いでしょう。

医科歯科は頻繁にプレスリリースを出しており、私も時々読んでいますが、なかなか凄いな~(読んでも殆ど理解できず><)といつも感じています。

 

話は変わりまして、

東大理Ⅲ、医科歯科受験生だと、まずは2月上旬入試日の私立を併願する場合が多いように思いますが、今年は2月2日から、

 

日本医科大学 → 順天堂 → 昭和

 

と続きます。特に日医か順天堂のどちらか または 両方受験するケースは多いですね。

この3校のうち1校でも正規合格が取れると、親も子も非常に精神的負担が減りますし、本命の国立に向けて弾みがつきますよ(^^)v

 

今日は乱文になってしまいました。ごめんなさい^^;