雑記帳☆出願時の書類確認等は万全に | 暮らしを彩る刺繍

暮らしを彩る刺繍

刺繍デザイナー 土田真由美のブログ兼ホームページ(旧 Nui nui 生活 in NY & TOKYO)
刺繍教室(MAYUMI TSUCHIDA Embroidery & Needlework)を主宰しています

昨日から息子の学校も3学期がスタートしました。

やれやれ、、、と思ったら、あっという間に(2時間半後くらいに)帰ってきた^^;

ですが今日は通常授業の時間割なので、ホッとしています。

 

さて今日は息子の学校(第三機動隊のそばにある学校です)に出願される方にしか参考にならないと思うのですが、1年前の出願当日のあれこれについて振り返ってみたいと思います。

 

その日は他の志望校も出願初日だった為、息子の学校へ私、第二・第三志望校へ夫、と手分けしてそれぞれの学校に向かいました。

ちなみに第四志望校は成城にあるので一番我が家から近いのですが、WEB出願で手間が省けてとても有難かったです。

 

息子の学校に話を戻し、KTは朝6時から開門しているのですが、早く行ったとしても手続き開始時間の9時まで待つのはキツイだろうと思い、丁度9時に到着するように自宅を出ました。

実際の到着は9時5分頃でしたが、その時点で講堂の中央くらいの位置(その前の列はすべて埋まっている状態)に着席出来ました。

これで受験番号140番台でした。

既に前列より手続きが開始されていましたが、職員の方の誘導もスムーズで、40分後には学校を後にしていたので、それ程時間は掛からなかったと考えます。

父親による出願も多かったです。出勤前に立ち寄る感じでしょうか。

 

そして今考えると第三志望校(三軒茶屋と池尻大橋の間にあります)は歩いて行ける距離なので、私が第一志望校→第三志望校と出願に行けばよかったのでは?と。余裕で行けますよね^^;

まあそれだけ私の第一志望校にかける思い!?が強く、万全を期したいと思っていたのでしょう。

 

ちなみに新大久保にある第二志望校の受験番号は88番で縁起が良い番号でしたが、結局受験不要になりました。

KTほどではないにせよ、KJもかなり対策をしていたので、名残り惜しいというか。

正直今くらいの時期にはKTの算数は仕上がっていたので、勘が鈍らない程度に流し、寧ろKJの算数にウエイトを置いていましたし、私も1月校受験の控室で赤本を隅々まで熟読して対策し忘れている点がないか最終確認をしていました。

実際息子もKTの合格判明後、翌日のKJを受験したがっていましたね。

 

 

もう数記事で終わる予定です。

次回は受験当日についてあれこれ記載致します。