飛行機と電車を乗り継いで
北兵庫の但馬地方
祖父母のおうちに来ました


マイルを使いたくていつも飛行機ですが

関西圏内の移動が遠いんだよなぁ…


すでに祖父母は亡くなっているので

今回は祖父13回忌、祖母3回忌の法要です


さらにこの家をどうする問題プロジェクトも

ありまして…

家族がいて働いていれば
ここまで来るのはなかなか大変なので
今回は母とその妹弟たち、祖父母の姪甥、
そして孫代表として、一番身軽なわたしが参加

祖父母が長年お世話になっていたお寺さんで


とても立派なお寺さんです

みんな東京や福岡などにいるので

次回の法要で思い切って墓じまいして

永代供養の予定です


祖父母の大きな家や蔵や畑、昔の物も含めて

これからどうやって処分していくか

時間をかけて、みんなで相談していきます


財産を整理するって

なかなか大変なプロジェクトです


さて、せっかく集まったので

みんなで美味しいランチ♡


こちらはブランド豚を使った

ステキなイタリアンのお店です



豚さん、美味しくいただきますね♡


大自然の新緑を眺めながらお食事ができる

かわいい個室をご用意いただきました


親戚一同、8名でおじゃましました


ブランド豚「八鹿豚」づくしのプレートは

こんなにいろいろ食べられて¥1980円なり


お肉もお野菜ももりもりで

かわいいプレートです


ひとくちとんかつ、肉巻きおにぎり、

ハンバーグにアスパラ巻き、どれも

お肉がやわらかくて美味しい♡


こちらはガッツリとんかつプレート

とんかつファンにはたまらない

甘くてやわらかい八鹿豚ちゃん


デザートはクレームブリュレ

カラメルの苦さが大人のスイーツ♡


グラスに入った

オシャレなティラミスもあります


パンも手作りされていて

ボリューム満点のサンドウィッチを

明日の朝用にテイクアウト♡


カツサンド、絶品でした♡


久々に集まった親戚と

田舎の家プロジェクトの件を相談しながら

お供えの宮崎産マンゴー、甘くて美味しすぎる♡


今回の目的の法要が済み

続いて蔵や倉庫の整理です

まだまだやること満載…