昨日は私自身が楽しみに伺っている
八尾市立病院での「アピアランスケア」講習会
(アピアランスケア=外観ケア)を
させていただきました。

こちらの看護師さん、スタッフの方々は
患者さんを笑顔にさせる天才!

{8D24F202-873D-4EC2-BCFE-054A3CDAC8CB}

八尾市立病院の楽しい看護師さんたち

写真向かって左から3人目が島田認定看護師さん
写真向かって左から4人目が佐藤師長さん


{F0B01EC8-B33F-4E34-9E37-D40FF88F0042}

楽しそうでしょ〜(中央が娘)

昨日は娘も手伝い来てくれましたが帰り道
「あの看護師さん達はすごいな!」と
何度も帰り道に言ってました。

{1961BB18-C908-4255-B345-E3CE30066154}

{329E98E5-E60E-461D-B64C-6843F0439E71}

治療中に病院内でメイクして
色々なウィッグをかぶってみたりして楽しむ
その時間を看護師さん達と過ごす


「このウィッグはどう?ショートも似合うかも」
「そのアイシャドウ似合ってる!いいよ〜」
看護師さんたちが患者さんに声をかける


心に最高に効く言葉のクスリ♡



看護師さん「◯◯さん、この前のコンサート
                   そのメイクで行ったらよかったな〜」
患者さん  「ほんまやな〜今度はメイクしていくわ」

そんな会話も聞こえてきます。


患者さんと看護師さんの会話を聞いてるだけで
私まで楽しい時間。


看護師さん達自身が勤務の疲れを一切見せずに
化粧品を見たりして患者さんと楽しんでくださる。


その姿を見て患者さん達も楽しまれる。


一人の患者さんが言われてました
「私はここの病院でホント良かった
    この病院の看護師さんらには感謝してるねん。
    看護師さんら楽しい人らやろ〜」と。


病院内でいて病院内でないような空間、時間


患者さんの命をあずかり
大変お忙しい勤務の中
患者さんの笑顔のために楽しい時間を
作ってくださる八尾市立病院の看護師さんや
スタッフの方々は本当に温かいです。


私自身が抗がん剤治療中に
一番求めていた事かもしれません。


がん患者さんのキレイとイキイキをお手伝い
がん患者生活コーディネーター
長内(おさない)真弓

{DAD95EB8-B9CA-446B-B0B0-E5B6EA3C7A3D}