毎日の一杯のお茶で
子育てが変わる❗️
幸茶習慣アドバイザー
まゆみーらです。
 
イライラママが
「ありがとう」と「あそび」のメガネで、
幸せ度100%❣️
親子も、勇気づけあう
あったかい関係になります!
 
幸なお茶と書いて
幸茶習慣‼️
一緒に始めしょう✨
 
 
プロフィールは
 
まゆみーらの人生物語は

 

前回までのまゆみーら物語は

こちら

泣くだけの幼稚園時代

まゆみーら物語①

 

40年間誰にも言えなかったこと

まゆみーら物語②

 

 

さてさて

ケンカばかりの家庭だったけれど、

自分の部屋がなく、逃げる場所がなかったけれど

 

 

怒られたり、凹んだりしても

まゆみーらにとって

唯一安心の場所があった

 

それが、

 

おじぃちゃんの

お布団の中💕

 

 

 

ここが唯一の

わたしの安全基地!

 

何かあると

おじぃちゃんの部屋に駆け込み

スッーとお布団の中へ

 

普通だったら、

どうしたんだい!?

と聴くであろう

 

 

しかーし

 

おじぃちゃんは

ただただ

何もせずに

一緒にTV見たり

一緒に寝たり

しているだけ

 

 

だけど

これが私にとって

すべてを受け入れてくれてる

感覚であった💕

 

 

ただただ

あったかーい💕

を感じていたのだ!

 

その時は、

どれだけ私にとって

大事な場所だったかは

わかっていなかった

 

しかし、

この存在の大きさは、

おじぃちゃんが

亡くなってから

気がついた

 

 

あー、ただいるだけで

人の応援になるだ❣️

人を勇気づけるんだ❣️

 

ということを

後になって気づいたのだ!

 

おじーちゃんと

幼稚園時代の中島先生は

私にとって

人生の中で

大切な存在になっていた♥

 

 

 

しかし、まだまだ

学生時代は、

何かの結果でしか

自分を認められない

そんな時代

しばらく続くのであった。

 

 

中学時代

不登校にはならなかったけれど、

 

今でも思い出したくない

ことがある

 

バスケットボールをみると

今でもその感覚を思いだすので、

みたくないのだ。

 

その続きは

次回へ❗️

 

 

 

ELM勇気づけ勉強会
アドラー心理学って何?勇気づけって何? ワークをしながら学べます。
詳細はこちら
個人カウンセリング
心屋式の言ってみるカウンセリング 詳細はこちら
お問い合わせ